リフォーム・家づくりブログを読み漁っていてふと

キッチンにタッチレス水栓を採用されている方が多い気がして、、、。


こんなご時世だし、余計に需要や関心が高いのかなと感じましたひらめき電球ひらめき電球



現在2世帯住宅のリフォームにあたり、

キッチン増設を考え出した時、

コロナの影響もあって

私もとても魅力を感じていましたおねがい



現に、1階リビングのキッチンはタッチレス水栓!手をかざしただけで水が出て来た時はとても感動したのを覚えていますウインク


しかし、

結果的に

私は2階のキッチンにタッチレスを採用しませんでした、、、。


その理由は、、、

(⚠️築(建て替えてから)10年だそうなので

今はまた進化してるかもしれませんが💡)


①センサーとの相性で

出たり出なかったりする


節水対策としても関心が高いように思いますが、この〈今じゃない〉タイミングで出る事を考えたら、出したいときに出る。出したいときにしか出ない。コレ、とんとんなんじゃ!?って

めっちゃ素人考えですがニヒヒニヒヒニヒヒ



②水量や水・お湯の切り替えは結局レバー


当初コロナの影響でタッチレスに魅力を感じていましたが、結局レバーめっちゃ触るタラー


いや、実際問題、

タッチレスで水が出て、手を洗ってって出来るから、本当対策としてはめちゃくちゃいいと思うんですグー


ただ、うちの場合

外から帰って来たらまず洗面所で手を洗うのが習慣になっていて、

洗面所は普通にレバー。


いや、今書いてて、

こんなご時世だからこそ、タッチレスあるじゃん!!て思うけど、、、


習慣な上、

2世帯が故に何度も1階リビングに行くのが忍びない。

とゆー所もあります真顔



あと、水量とか水・お湯の切り替えって、

レバーだったら一回の動作で終わる所

タッチレスだと出してみて、

さらに量を調整する?みたいな。。。

ついでに言うと、

真っ直ぐな水とシャワー🚿に切り替えるのも手動バイバイです。


ただ、料理中とか

今‼️コレ。タッチレス

ありがとう〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ってタイミングもめちゃくちゃあります‼️



私は凄く大雑把だし、

魅力に感じていた〈触らない対策〉が、あまり効果的に使える性格でないみたいでねー


結局

2階のキッチンには

コレにしました💡

ちょっとタイプ違い↓↓↓

シャワーでホースが伸びるのが絶対でしたOK


なんたって

シンク掃除も楽だし、

子供が手を洗うにも伸ばせるからウシシ




10年前に採用したタッチレス水栓で、

私がキッチンを現実的に決めなきゃいけないタイミングではタッチレスを考えていなかったので、

今どんな感じなのかはわかりませんが、、、


値段的にも少々お高めな気がして、


私もリフォームに向けて色々な方のブログをめちゃくちゃ参考にさせて頂いているので


誰かの何かのお役にたてば🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️