先日、
第一弾の見積もりが来ました!!

最初に提示された金額は、、、
概算で出して頂いた金額とほぼ変わらず真顔真顔真顔

(ただ、こーゆーのって、最初プラスでがっつりあげてから、やっと言い値になると思ってたので、少し拍子抜けしました(笑))

しかし、
ここで引き下がるわけには行きません!!!!!!


とりあえず、
やんわりと削れそうな所は無いかと聞いてみたら、、、


結果的に
100万ちょいお安くなりましたポーンポーンポーン

その一番の理由は
床。

元々が、
フローリング
での計算で、それに伴い、
高さなどの関係で扉🚪も全て交換となっていたんですが


クッションフロア
に変更したら、安い上に
高さを変える必要が無くなったので
扉🚪は1ヶ所のみでOKとなり

だけで−70万ポーン!!

そもそも、クッションフロアにしたかったから、
コレは本当に良かった笑い泣き

階段部分からの通路は変えられないので、
ちょっと違和感あるかもしれないけど、、、。
まー、いっかガーン


あとは、
壁紙。
コレも(量産品=よくあるやつ?)にしたら、
格段に安くなりましたニヤニヤ

マジで壁紙選ぶのが億劫過ぎてゲロー
リフォームが決まってから家の壁紙を始めて気にしてみました真顔
ぶっちゃけ、壁紙って、
そこにあるもの。空気みたいなもん。
だったので、マジで何でも良かった

ただ、
キッチンのカウンター側
ダイニングスペース
子供スペース

は少し雰囲気変えたいなぁ🤔
と薄っすら思いはじめていたので、
コレはまた要相談


まだ細かい所までは
打ち合わせ出来てないけど、大々的な部分は
許容範囲内に収まりそうですニヒヒ

とりあえずは
良かったねー