台北13 2階建てバスで観光 | たべるの大好き、元気いっぱい(病人?)日記

たべるの大好き、元気いっぱい(病人?)日記

自覚症状に気づかず病気になってた(~_~;)
食べるの大好き 旅行大好き お買い得大好き
日々の出来事を気ままに書いていきます。

 

2日目の午後12時

次の目的へ走る人

 

2階建ての観光バスこれ↓

2コースあって

ハートレッドライン

台北駅から台北101方面をくるっと回る

1時間コース

ブルーハートブルーライン

台北駅から故宮博物院を往復する

1時間20分コース

 

料金は乗り降り自由で

4時間      300元

9:10~18:00 500元

1日間      600元

2日間      1200元

さっそく乗車

4時間乗り放題300元にチャレンジですにかー

 

乗車時にもらうもの

イヤホン QRつきチケット パンフレット

 

2回からの眺め目

ぶたうふふ

見晴らし良くって

気持ちいいバンザイ

 

2階席

前方はクリアな屋根付きで冷房あり

中間は完全オープン

後方は屋根付きのオープン

陣取ったのは

冷房付きのお席照れ

 

日本語のガイド付きこれ↓

 

思ってた時間より早めの出発

 

説明聴きながらッて

分かりやすい合格

観光地4つ目くらいで

気が付きましたびっくり

 

ハートレッドラインに乗ったつもりが

ブルーハートブルーラインに乗ってました叫び

 

まあ、一人だしニヤリ

それも良しニヤリニヤリ

故宮まで

ゆったりドライブを楽しみました爆  笑

 

台北に戻り

タピオカ入りティーが飲みたくて

台北駅をうろちょろ走る人走る人走る人

気に入った物が見つけられずあせる

コンビニでコチラ

ベルアッサムミルクティー

漢字表記が面白いキョロキョロ

 

急いでバス停に戻りこれ↓

来ていたバスに飛び乗りましたアップ

 

今度は

運転運転手さんに

レッドライン?って聞き

 

お返事は

運転「next!」

 

あはは~爆  笑爆  笑爆  笑

またブルーハートブルーラインでしたチーン

 

10分ほど待ち

無事ハートレットラインに乗って

市内観光を楽しみました合格合格合格