まさか福井市内に

こんな場所があったなんてびっくり


福井市が保存、管理している

おさごえ民家園

足羽山の近くにあります

福井市民でも、知らない方は多いようです


なんと入場料110円びっくり





園内には

5棟の移築古民家があります。

図の1番右のものは屋根が朽ち雨漏りしているので、中には入らないでと言われましたよ





たしか案内図の左から2番目

旧岡本家





茅葺き屋根の見事なことびっくり





萱を下から見上げて見る

これだけの量の萱を集めるって...絶句






屋内は、日本昔話の世界





高い天井





土間より更に2段下がって作られた"うまや"

農耕馬ですね🐴





わかりづらいかも..

何だと思いますか?

厠です

下にはおっきな木桶があります。

上手く水分を出して、堆肥にしてたんでしょうね






土壁を保護するために竹を編んだものが貼られています。

全て天然素材

土に帰ります





かまどラブ

火をくべるの大変だっただろうなぁ





私が手作業断念した籾摺り

昔は大の大人が3人がかりで

この土臼を使って作業したそうです





茅葺きの雨樋代わり?

屋根の接合部分には石をひいて蔦で止めてあります。

崩れた藁が乗っていますが、

下には板状の石があります






台所からね排水は、

石で作った側溝みたいなものを繋げて

池に流れるようにしてあります。

これだけ段差があれば良いですね

昔の知恵は凄い




敷地内の柿もたわわに実っていました