新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。



現在、2年ぶりに義実家にて

新年を迎えています。


一昨日の地震はすごかったですね…

テレビで映像を拝見するたび

心が痛みます。


被災された方々に

心よりお見舞い申し上げます。


義実家のある島にも

20センチの津波が到達したようです。

日本は意外と狭いんだなーと改めて思いました。

他人事と思わず、

気を引き締めて生活したいものです。







昨年は、

私にとって「変化の一年」でした。

すぐに思い浮かんだ4つは



①9年ぶりに仕事を始めたこと


②50歳で閉経を迎えたこと


③ヒュミラ(皮下注射)で

潰瘍性大腸炎であることを忘れるくらい

快適ライフを過ごせていること


④サイドと後が3ミリ刈り上げのツーブロックのヘアスタイルが定着したこと(笑)



①に関しては、子どもたちにも影響有りで、

12月から学童や預かり保育に行くようになりました。

ちゃんと行ってくれるかなー??と

心配してましたが、

お嬢ちゃまは仲の良い子が学童に行っているから、

楽しんで過ごせているようです。


坊やは今のところイマイチみたいです。

新参者扱いされてる感があるようで。

早く慣れて、楽しく過ごせるように

なってくれるといいなー



②に関しては、

毎月当たり前に来るものが

来なくなって楽になったなーというのが一番です。

でも女性ホルモンなくなると、

徐々にシワシワになってきて

おばば化増してる気がします。


そういえば

イケメンにドキドキすることも

少なくなったなー(笑)



③は、皮下注射に心から感謝感謝って感じです❤

毎月かかる二万円の自己負担は

かなり痛いけど、

背に腹は代えられない!

この快適ライフが命が終わるときまで

続くことを心から祈る🍀!



④はに関しては

50歳にして、やってみたいヘアスタイルにチャレンジしました。

髪を下ろすと普通のボブで

後ろをアップすると刈り上げ丸だしです。

自分では気に入っています。




日々、神様やご先祖様、

両親や、私を支えてくれている

全ての方たちに感謝し過ごしています。


今年も引き続き

50歳の身体にムチ入れながら(軽めのね)

邁進したいと思います❤