2021年2/2火曜日


毎年2/3が節分の日

ところが今年は2/2が節分らしい。

節分はその字の通り、季節の分かれ目。
立春の前日となるので、そこがずれると節分もずれるらしい。

では何故立春がずれるかというと閏年と同じ。
少しづつ誤差が出てきてズレが生じる。

ちなみに立春の日が2月3日で節分の日が2月2日になるのは124年ぶりらしい。

37年前の1987年は立春の日が2月5日で節分の日が2月4日だったらしい。

そしたら次、節分が、2月2日になるのは何百年も先なのか?と思ったら2025年と2029年の節分が2日2日になるらしい。

どういうカラクリ(笑)になっているのか?僕にはちんぷんかんぷん。(笑)


そして節分と言えば節分ドッグ。
2/6と7日に予定されていた鶴見緑地の節分ドッグはコロナで中止になりました。

詩音は炭治郎と禰豆子と鬼退治です。(笑)





🔚