こんにちはー!😊
今回2回目の投稿です!!

 



第1回さかな勉強会は
ジンベエザメです!

ぎょぎょぎょ〜😳
大きいー!!!!

{4792AD46-ABA7-4400-B0EC-684232B0CDFB}

見ての通りジンベエザメは世界最大の魚類!



日本近海では初夏から秋にかけて回遊してきます。

去年はダイビングスポットの波左間海中公園でジンベエザメと泳ぐことが出来ました!!
⚠️今はいません
波左間は主のコブダイが有名ですね!!
{922F8D36-34D7-4064-9DB4-A03DDEE2B00A}
コブダイについてはまた今度😅



ジンベエザメは最大13メートルほどになるともいわれています。

13メートルだと・・・🏢ビルの4~5階くらいですかね??



ジンベエザメ名前の由来がこの甚兵衛
{32626DBE-CA73-4B50-9E56-DB2F2E823A03}

甚兵衛の模様に似てることから付けられたとされてます。
似てますね!!🤔

主に小型の甲殻類などのプランクトンを食べています。
口を大きく開いて泳ぎながら捕食

{167CB238-6D71-45D3-B064-528EE9397490}
大きい〜😳😳口
飲み込まれそうですね💦
でも、人は襲わないサメの仲間なのでご安心を!!!😌





あれれ、歯がない!!


{FADAB418-5B52-4907-9525-E4F082C1F027}

いえいえ!小さな歯がしっかり約8,000本あるんです!!
多いーーーー😳

私はこの捕食シーン見たことあるんです!!しかも一緒に泳ぎました✌️😏*ドヤッ



そんなジンベエザメに会いたい😍
そんな方にジンベエザメに会える水族館

沖縄 "美ら海水族館"
大阪 "海遊館"
鹿児島 "いおワールドかごしま水族館"
となってます!!

水族館っていいですよね〜✨😆




でも、一緒に泳ぎたい!!と思ってるそこのあなた👀

沖縄では、ジンベエザメと泳ぐツアーを開催しているとのこと!!!
ぜひ詳しく知りたい方


調べてください笑😅

まだまだ書きたいところですが、今回はここまで!!
次回もお楽しみに😆✨


最後まで見ていただきありがとうございます🙏😊