弥栄 | 生きるを活かす温故知新 ~心のかけら、私を癒す小さな幸せ探し~

生きるを活かす温故知新 ~心のかけら、私を癒す小さな幸せ探し~

鬱、社会不安障害、パニック障害を抱えていても
ゆったりとした時間や気持ちで過ごせるように
丁寧に過ごすことの大切さや素敵と思えるものの紹介。
劣等感をどうにかしようと奮闘中。
シンプルな生活がしたいと願い
ミニマリストに憧れる1児の母。

以外参照

私たちは、とかく悪いことに

フォーカスしがちです。

でも、その失敗を犯した原因は

いったい何なのか?を知り、

逆に応援していくという心構え。

 

この心構えがあれば、

子どもたちはのびのびと育ち、

大きくなったら、今度は逆の立場で

自分たちの子どもを応援していく。

 

そんな連鎖が

起こっていくのではないでしょうか?

その先にあるものは世界平和。

 

今の世の中は、

人の足りない部分を責めるばかりです。

そんな世の中は、

戦々恐々として、失敗を恐れて

縮こまってしまい、良い方向に進みません。

 

相手の光の部分に焦点を当てて、

応援していきませんか?

そして、応援された方は、

感謝の心を忘れないことも大切ですね。

 

自分の成長を喜ぶように

他人の成長を喜ぶことを

弥栄(いやさか)というのだそうです。

 

今日も生きていくうえで大切な学びを

させていただきました。


振り返る亀の歩み


脱ステは一段落だったらいいな…
また季節の変わり目で
ひどくなってくるのかな…

早く落ち着きたいけど
気長に焦らないようにしないと…

デンボがまたイボっぽくなってる。
大丈夫かな…



左足はもう大丈夫そう。
クリームも減ってきてるから
あともう少しもう少し。

自分を励ますために
何回言ってるか分からないけど

闇があるから光が輝くらしい。

辛く苦しいことも

輝く日がきますように。



ビタミンBは皮膚のため

子供にも飲ますことがあります。


私も疲労回復のために

時々とってます。

情緒不安にも効くなら

もう少し意識して摂取してみよう。


以外参照


有毒な予防接種や薬を使えば使うほど

栄養失調はすすみ免疫力は低下し

病気になりやすい身体になる。


よく風邪をひくのは、長期的ビタミンCの長期枯渇で、血液状態が不良の為かもしれない。


感染症で味覚や嗅覚を失うのは

亜鉛不足が原因かもしれない。


イライラや情緒不安定・皮膚の炎症は

糖質過剰とビタミンB群不足かも。


糖尿病や骨粗鬆症は

長期的マグネシウムの長期不足だったり


胃酸不足は、天日干し海塩の不足や

動物性タンパク質の不足だったり。




筋肉のもととなって脂肪燃焼をサポートしてくれるもの

筋肉のもととなるタンパク質は、アミノ酸から作られています。
そのため、良質なアミノ酸を積極的に摂取することで、脂肪が燃焼されやすくなります。

<代謝を高めてくれるアミノ酸>

  1. ・リジン:魚介類、肉類、レバー、牛乳、チーズ、大豆、白花豆など
  2. ・アルギニン:鶏肉、豚肉、カツオ、大豆、ゼラチン、落花生など
  3. ・アラニン:鶏肉、しじみ、ホタテ、イカ、鰆、鮭、しらす、アジなど
  4. ・プロリン:豚肉、カツオ、チーズ、ゼラチンなど

糖質や脂質の代謝を助けてくれるもの

糖質の代謝をサポートするビタミンB1、脂質の代謝をサポートするビタミンB2をはじめとするビタミンB群は、ダイエットにも欠かせない成分です。

<ビタミンB群を多く含有する食材>

  1. 豚肉、レバー、ウナギ、青魚、マグロ、カツオ、鮭、卵、牛乳、玄米、納豆、大豆製品、豆類など