平日は出掛けられない
分離不安症のとともだけど、アイスだって見る人がいない

土日の人混みの多さにはうんざり
カフェで休憩することすらできない都会

しかし!
今日ととはいない


アイスだけなら一生学習不能な夫でも見られる

チャンス

コロナ新型ウィルス
嫌だな
怖いなと思っていたけど
だんだんふざけんな!と怒りに変わってきてイライラしていた

去年12/23に書いた見つけた場所に
行きたい
早くと思う気持ちもあった

晴れるなら
とも思って

行けた
神社だった
お神輿は同じ敷地にある自治会?の建物


ひとりで行く!と言っても二女は何故かやって来る(笑)

他人に依存するな
自分の心のままに

まぁ、心のままに行動は困難だ
「生活」がある
なぜ産まれてきたのかと思う悲しいことも辛いことも

「名もなき歌」

綺麗ごとじゃんと反発する気もないではないけれど
 


二女、除菌スプレーかけまくり
c国人と距離とりまくり(笑)

帰り錦糸町駅で改札越しにc国人が大声で何か話しながらでっかいビニール袋を投げて
ビニールからは大量すぎるマスク

同じ白地に赤い文字の超大きなビニール袋
下げているc国人はロータリーにもいた


おととい、今年の花粉症発症じゃえーん
くしゃみより先に胃腸不具合がくる私
次は微熱
そして目(目が一番酷い)、くしゃみ

憂鬱
の前に
今日の食とわしw

109行くの忘れた(涙)
生きてるうちにまた行けるかな
東急東横閉店に伴いますジオラマが

懐かしくて涙した……わし

ありがとう東横店!