新しい流れ 笑ってスタートしよう | 松江市料理教室 おうちごはん教室Keikitchen

松江市料理教室 おうちごはん教室Keikitchen

島根県松江市内にて料理教室(ケイキッチン)・パステル和アート教室主宰、
マヤ暦アドバイザー、
パステルアート和アートインストラクター
として活動中。
連絡はLINE公式にてお願いします。

2024/5/17(金)


あなたの毎日がもっと楽しくなるコツを伝える、マヤ暦アドバイザーのkeiです。 

いつも読んでくださりありがとうございます。


今日は

KIN209

赤い月 赤い月 音1

のエネルギーが流れています。


今日がマヤバースデーの方おめでとうございます。


どなた様にも毎日同じこんなエネルギーが降り注いでいます。


⚛️ 

新しい流れ 浄化 水の力

受容


💛新しい自分を宣言してみましょう。

💛自分の使命に向かってとことん突き進みましょう。

💛やると決める!ここからスタートです。


今日はこんな事を意識して過ごしてみられてはいかがでしょうか。


1日が終わった時にも、こういう1日だったかな?と、振り返られると良いですよ。


良い一日をお過ごしください。


keiさんのマヤ暦話し


画像がこれしか無いもんで爆笑
昨日のお昼は中華生麺あったので、なんちゃってラーメンにしました。
創作ラーメン意外と美味しかったりする。あっさりだから、お年頃の私に最適です。
でも、やっぱりラーメンって塩分多い。作るとよくわかるね。

トッピング他は温玉と手作り鶏むねハム?(ハムなのか?違うか)これがあって豪華になりました。

青野菜は最後の冷凍あすっこ。
&残っていたネギ、
の青と白のラーメンでした。

ま、これはおいといて。

さて、今日からエネルギー変わります。
しかも赤い月
新しい流れを持ってきてくれます。

また、それを自分で決める日でもあります。

私にも既に流れありました。
毎年、梅シロップを注文されて埼玉の方に送っているのですが、keikitchenLINEはご登録されていないはずなのに、
今年もよろしく!
と、今朝連絡が入りました。

お仕事が変わられ、外仕事になり、今まで以上に夏バテ対策にこれがなくちゃ夏を過ごせない!とおっしゃってくださいました。

梅は昔から夏バテ予防といわれています。
クエン酸がたっぷりなのです。

私も夏は特に畑に出る前に飲んでいきます。

スポーツをする方、外仕事の方、中仕事でも汗をいっぱいかかれる方、特に
梅シロップを作り、薄めてのんで行って欲しいです。
梅干しでも良いですね。

昨日、お申し込みくださった方もあり、
楽しみにしてくださっている方がいらっしゃるんだな、と嬉しく思っています。

梅は6月にしかとれません。
必要な方はお早めにお申し出くださいね。

新しい流れ、夏に向かっているな、と季節も感じました。
でも、昨日、今日と寒いですがー。強風だし。
こたつ、しまわなくてよかった。

では、今日も深呼吸して過ごしますよー!
笑ってたら笑顔が帰ってくるよ。