大山ドライブ後編まだまだ続く | 島根☆松江市料理教室・マヤ暦・パステルアートで癒しを おうちごはん教室Keikitchen

島根☆松江市料理教室・マヤ暦・パステルアートで癒しを おうちごはん教室Keikitchen

島根県松江市内にて
料理教室(ケイキッチン)、
マヤ暦アドバイザー、
パステル和アート正インストラクター、
として活動中です。

自分自身の生活をより良くするためのマヤ暦の使い方をしています。

ブログは感じたことを毎日綴っています。

おはようございます


大山ドライブ後編その2



ここには行っておきたかったパン屋さん


実はお初なの〜
やっとこの日が来た音符ハート音符

『コウボパン 小さじいち』さんへ





外観も洒落てる!!






我が家は強風のためできない事もあるんだけど、
玄関先をもう少し可愛くしたくなりましたラブラブ




店内もナチュラルカラーで良い感じよ!
右の画板や商品をとるカゴも
温かみがあってホッとする





この日買ったのは
山形、角食、白無花果の田舎パン




家にまだ食パンあったけど
ついついグリーンハート


皆さんが
「小さじいち」さん大好きなのが分かりますー!


この日の夜食べてみました
白無花果の田舎パン





天然酵母パンの美味しさがよくわかるラブ
モチっと粉の味もちゃんとして
無花果もたっぷり入ってたまらん


次行った時もこれは買いたいなぁ
って思うくらいOK




隣には「食べるところ」がありました


名前の通りカフェですね
いつかここも行ってみたいな


ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ


実はここの所
主人の体調が今ひとつで
リフレッシュに
自然の中に出かけました



大山で癒されたようで
気分もアップ上矢印上矢印上矢印



さあ、お昼だよー何食べる?


山から降りたらお昼ご飯音符音符音符



そうだったー!
ここへきても
やっぱり主人はコレ、ラーメンだよーチュー


ラーメンは外せないんだろうねぇ
私も好きだけど、好きだけど、ねアセアセ

毎回同じこと思っています




鳥取は牛骨ラーメンが主流なところですが
主人は牛骨ラーメンは苦手

てなわけで

道産子大山店に行きました

噂通り並んでる!!





わたしは
久しぶりの味噌ラーメン
チャーシュートッピング


バターやコーンをトッピングしている人も沢山いましたよ


とっても食べ甲斐の有るラーメンだったわぁ
汁ももっと飲みたかったけど
お腹パンパンで途中で諦めました

美味しくいただきましたルンルン
この辺通った時には
また寄りたいですラブラブ


それから2日もたたないうちに

ラーメン好きの主人は
もう、既に
「ラーメン食べたい」
と言ってますうずまき



キョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


keikitchen教室のご案内もさせてくださいね!

 11月教室の募集日(10/28現在)
2(土)
8(金)
18(月)
26(火)


あんこの会
 11月29日(金)残席わずかです!