お礼は食パンです | 松江市料理教室 おうちごはん教室Keikitchen

松江市料理教室 おうちごはん教室Keikitchen

島根県松江市内にて料理教室(ケイキッチン)・パステル和アート教室主宰、
マヤ暦アドバイザー、
パステルアート和アートインストラクター
として活動中。
連絡はLINE公式にてお願いします。


お友達へのお礼に
山型食パンを焼きました


私はプレゼントを決める事が
本当に苦手でギザギザアセアセ
パンをお礼にさせてもらうことが多いです


私のパン作りは
食パンがほとんど

ずっと角食パンが好きで
そればかり焼いておりましたが
最近はこの山型もお気に入りキラキラルンルンイエローハーツ
お友達の好みも山型照れ


トーストするとカリッとサクッと
バターがじわっと染み込んで
そこにジャムや蜂蜜のせたり
たまりませんラブラブ
ついつい食べすぎちゃうてへぺろ


お友達にいつ食べるのが一番美味しいの?
って聞かれました
それって大事だよね星

パンって焼きたてから 
冷めて時間を追って
水分も抜けていきますよね

角食パンはしっとりが売りだから
生食パンにするなら
オススメは12時間くらいまでかなー?
サンドイッチには最高ですよ
それ以降のトーストも
もちろん美味しいけれどねチョキ

山型は時間たっても
程よく乾燥して
また更にサクッとして美味しい

好み分かれるかも知れませんが
結局どっちも好きーな私です 




早速食べてくれたみたいで 
お友達から連絡がありましたラブラブ
とても喜んでもらえましたOK


手作りパンのプレゼントは
パン好きには
あっても困らない!?
重宝プレゼントかもね
(現実的なワタシ)


そうそうキラキラキラキラ
そのお友達にトマトの苗をもらいました
ご自分で種から育てたんだって
凄いね
畑仕事もしているみたいなので
色々教えてもらえそうラブラブ

それを早速
庭の小さな小さな畑に植えました

今朝はこんな感じ
風除けのカバーもしてね



糞って見えるねアセアセ

鶏糞の肥やしの空袋です
ちゃんと根付くまでこの状態で乙女のトキメキ


赤いのかオレンジかどっちかなんだって

それも出来た時のお楽しみ!!!!
ありがとうねー!