想いを描く! | aroma〜wing〜のブログ

aroma〜wing〜のブログ

羽生結弦選手と、サポートされる方々の
幸せをどんなときも願っています。

小さな部屋に遊びにきてくださる皆さま
感謝いたします(*´꒳`*)





オータムクラッシック
インターナショナル2018

カナダ ウォークビル
9/20(木)〜9/22(土)


男子シングル 公式練習 2:10〜4:45
羽生結弦選手   第3G 3:35〜4:10
曲かけ  《     O r i g i n    》













ドロー  05:00










公式練習(サブリンク)
21:15〜23:30
羽生結弦選手  第3G 22:50〜23:30
曲かけ 3番目


9/22(土)男子シングルSP

日本時間…2:13〜04:43
第三グループ 3番滑走




〜秋によせて〜


振り付け…ジェフリー・バトル










新しい衣装もプログラムも明らかになり










憧れの人やスケートに対して
大切に想う方々への愛がいっぱいの
プログラム










「Continues」
継承されるものという強い意味を込めました
羽生の「羽」に由来するサブタイトル
「〜with  Wings〜」をつけたことで
僕・羽生結弦に引き継がれていくものや
今回出演してくださっているスケーターと
僕とに共通する演技や気持ちというものを
少しでも感じていただけるようなショーに
していきたいと考えました。

Continues〜with  Wings〜愛蔵版より抜粋










試合でも見せてくれて
ありがとう。

幼い頃のご自身も大切にしてあげている
羽生選手を心から尊敬する気持ちで
いっぱいです。










リハビリをしながらショーに出演され

「次に会うときはジャンプ跳んでいるからな」

その言葉通りに
ジャンプが跳べていく過程を見せてくれて
たくさんの感動や笑顔を
届けてくれた春と夏。

重い荷物も置くことができて
秋は
羽生選手の想いを描いた
素晴らしいプログラムで
シーズンの幕が開けました。


秋・冬・シーズンの終わる春と
これからも続く道が
幸せでありますように。









1位…羽生結弦選手 JPN
97.74

2位…チャ・ジュンファン選手 KOR
90.56

3位…ジェイソン・ブラウン選手 USA
88.90


TES   技術点…52.34
PCS  芸術点…45.40

SS  スケート技術…9.20
TR  要素の繋ぎ …9.00
PE  動作/身のこなし…8.90
CH 振り付け/構成…9.15
IN  曲の解釈…9.15

減点…0.00












シーズンオフ挟んでの初戦は
誰しもが緊張するし、いつも感じる通りに
不安感もあった。
それはけがからということではなくて、
新しいプログラムだったり、
そういうところに起因している
けがをおしてというわけではなく、ちゃんと
ケアしながら足首の状態を良くしながら、
こうやってシーズン・インに臨めたのは良かった


明日も同じ緊張感はあると思う。
とにかく今日久しぶりの試合で
ジャンプを跳んだり、スピンをやることを
味わうことができたのが、
明日につながればいい


一部抜粋










フリープログラムも
応援できて幸せです。

今シーズンも羽生選手の幸せを願い
娘と共に、心を込めて
どんな時もエールを送らせてください










今シーズン初、娘の書いたメッセージは
早起きして眠かったのか、
ひらがなばかりでした


いつもかんどうとすばらしいえんぎを
ありがとうございます。
はにゅうせんしゅなら、きっと大丈夫❗️
なんでもうまくいきます‼️
これからもおうえんしています❗️










最後までお読みいただき
ありがとうございました


羽生選手が夢を叶えたこと
その後のショーやパレードやイベント
とてもとても嬉しくて、嬉しすぎて
なかなか、言葉を見つけられませんでした。

お部屋をお休みをしている間も
娘と神社へ御礼参りへ行ったり
「ありがとうございます!羽生結弦展」
を訪れてみたりしていました

素敵な贈り物を届けて下さった
心優しい、大切な方々
本当にありがとうございます

また、ご訪問下さった皆さま
いいね!やメッセージを届けて下さった方々
ありがとうございます



何かと至らない私ですが
今シーズンも共に応援をさせていただけたら
幸せです