医師から切迫早産のため、自宅安静指示が出ています。


夫は仕事が忙しく、長女の世話で手一杯!


私が住んでいる港区では、

家事支援の補助がでるのでそれを活用しています。


いままでは2週間に1回、水回りの清掃をお願いしていたのですが、


宅配の荷物を開けたり、お皿を洗ったりするのが、全く手が回らないため、今後家事支援の時間を増やしました。


新たに派遣されたスタッフがもう最悪!!

最悪ポイントを何点か愚痴らせてください。


①切迫早産による絶対安静で、横でマンツーで説明できないため、やって欲しいことを紙に書いて渡したら、老眼鏡持ってなくて読めないと言われた。


仕方なく必要に応じて、何度も起き上がり説明しなければなりませんでした。。


お腹の子大丈夫かな?負担になってないかな?と心配になりました。


字が読めないってことは掃除でも細かい汚れ見落とすのではと不安になります。


実際、食器洗いで汚れが取れておらずべとべと。

洗えてないじゃん。。


今度は老眼鏡持ってきてと言ったら、家でいただいた説明の紙読みますと言われた💢


いや、そっちの落ち度なんやから素直に従えや


言葉汚くてすみません。久しぶりにこんな感情になりました。

次回に続きます。


【出産準備おすすめ商品】

新生児を手で直接長時間抱っこしていると、一番重い赤ちゃんの頭が当たる箇所(特に手首)が痛くなり、購入。負担が分散されるため、一気に楽になりました。


またベビーベッドに硬い布団だけだと、窒息は防げるのですが、長時間寝かせていると、頭の形がペタンコになるリスクが。。


沈み込まないほどよいクッション性があるため、抱っこ布団で寝かしつけた後、抱っこ布団ごとベビーベッドに入れていました。