フィンガー5グッズ69 | フィンガー5ファンブログ

フィンガー5ファンブログ

平成生まれのフィンガー5ファン

フィンガー5のコンサートパンフレットを紹介します。


コチラです!



フィンガー5・子門真人ショー


当時の人じゃないので、詳しく分からないのが残念なのですが、パンフレットで合ってますかね…?
自信ないですが、、、


これ、見かけないですよね。
私も、このパンフレットは初めて見ました。
私がこのパンフレットを手に入れてからも、同じの見たことありません。
こういったコンサートのパンフレットは貴重です…よね?
調べてみても詳しく出てきませんでした。

ただ、それだけ価値がありそうですね。
実際、送料合わせて3000円くらいしました。
購入したのはいつだろ?
半年~1年くらい前だと思います。

でも、状態は良かったです。


ページ数はそれほどなく、17ページほどでした。

表紙を開くと、



フィンガー5・子門真人ショー ★8月21日~23日

これは、1976年の8月のことですね。

このショーは、CDBOXに収録されている音源と同じなのかな?



これは、出演者の紹介みたいなのかな?
パンフレットをよく知らないので、分からないです、ごめんなさい。



がんばれフィンガー5
(文・入江和夫)

こちらは、フィンガー5のアメリカでの様子や、趣味なとが書かれています。
長いのでここには書きませんが、もし要望があれば他で書きますね。



これは、ショーの様子と、写真です。


これは、ショーのセトリですかね?

すごく詳しく書いてあります。

CDBOXに収録されている曲はもちろん、初めて目にする曲名もたくさんあります。

そして、第1景、2景...とコーナーがあるみたいですね。
画像拡大して見えますかね?

初めて聞く曲名がたくさんあって、
「かわいい悪魔」「ユーアーマイサンシャイン」「選手の唄」「ソウルトレインのテーマ」などなど…

どういう歌なんだろ…?
聴いてみたい…(T ^ T)

そして、第5景のところで、フィンガー5が「山口さんちのツトムくん」歌ってたみたいです!

これはビックリ!笑
わたしあの歌すきなので、これも聴いてみたいなあ~
みんなで歌ったのかな?
実くんとかかな?
実だったら、かわいいだろうな~♡

あと、レコード会社がちがうので収録されなかった、「個人授業」「恋のダイヤル6700」などのヒット曲メドレーも聴きたいな…

それから気になったのが、「フットボールの踊り」
これは歌じゃなくて、踊りを披露したのかな?
気になります(°_°)

と、セトリ見てるだけでも、色々想像できて楽しいです。(笑)



最後は、フィンガー5のプロフィールが載っていました♪

これは一人ずつ書いてきます。


光男
1.昭和32年3月2日生れ
2.ドラム担当。リーダー
3.読書、詩を書くこと、一人で散歩。
とにかくおとなしいのです。
4.愛称:ミッチー(メンバーは光男をオカマ!と呼ぶ)
5.174cm.57kg
6.全て雑用、及び楽器の運搬担当。
7.特技:バレーボール。


1.昭和36年5月9日生れ
2.ボーカル、ギター担当。
晃いわく、「上の二人にはまかせておけません。何をするにも最終的な結論はぼくが出すんです。内緒ですが本当はぼくがリーダーなんです。」
3.映画かんしょう(特にSF)アクセサリー集め。特に指輪。(晃の指輪コレクションにはエルトン・ジョンもまっ青!)
4.愛称:アーちゃん
5.160cm.45kg
6.衣装のかたづけ担当そして衣装の企画担当。
7.特技:空手


1.昭和42年1月23日生れ
2.ボーカル、パーカッション担当。
3.特技はおねだり。
4.愛称:チーター(妙子をターザンとするとみのるはターザンにいつもくっついているサルのチーター。「チーター!」と呼ぶと"みのる"がどこからともなく「キッ、キッ」と返事をするのです。)
5.135cm.30kg


正男

1.昭和34年2月2日生れ
2.ボーカル、ベース担当。
正男いわく、「光男兄ちゃんは年令的な点でのみ、一応リーダーとなっているのですが、実際はぼくがカゲのリーダーなのです。ワッカルカナー?」
3.つりきちがい(本人の夢は世界一周つり旅行)サイクリング。
4.愛称:マーちゃん
5.168cm.53kg
6.楽器のセッティング及びバラシ担当。
7.特技:ソウル・ダンスには異常なまでの自信としゅう念があります。


妙子
1.昭和37年6月7日生れ
2.ボーカル、キーボード担当。
3.料理、アクセサリー集め、イラスト。
4.愛称:大将。(今までは末っ子でガキ大将だったので、みんなから大将と呼ばれていたのですが、アメリカより帰ってから急にレディーとなり、大将!と呼んでも見向いてもくれません。)
5.152cm.40kg
6.おやつ担当。(メンバーのおやつは全て妙子が買うのです。)





あっれ・・・
プロフィールのコメント書いたのに、保存されていなかった・・・
まぁ、いいや・・・



画像右下の「ハーイ!みのるでぇ~す」は、これも要望があれば別で書きたいと思います。


では、長くなってしまいましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。