にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村

 

 

2020年12月12日

バースディきっぷの旅2日目です!

 

↓ 前回の内容はこちら

 

 

 

 

八幡浜を出発した「伊予灘ものがたり」は

松山駅18:17に到着しました。

 

 

 

つるっつるのバリィさんがお出迎え。

 

 

 

 

今日の乗り鉄も楽しかった~!

しかし、これで終わりではありません。

宿泊先は遠いのであった・・・。

更に乗り換えです!

乗り換えるまで撮影しましょう。

 

 

 

松山駅の改札に感動しました!!

駅員さんがズラーっと並んだ所が想像できる。

 

 

 

ここが全部埋まることがあるのかなぁ?

 

 

 

あ、今は一人しかおらん。

通勤時間帯を見てみたいな。

 

 

 

まだまだ先が長いため

これから特急を乗り継いでホテルに向かいます。

 

 

 

「しおかぜ30号」来た!

わ~い (((o(*゚▽゚*)o)))

8600系じゃんラブ

乗りたかった!これ乗りたかったんだ~!!

 

 

 

 

たったの12席しかないグリーン席に乗車。

1列・2列の一般的なグリーン席の並び。

モケット・灯り共に暖色系で落ち着いた雰囲気。

 

 

 

ちなみに普通車は2列・2列

色はグリーンというか黄緑?

灯りも明るいですね。

 

 

 

もう外は暗いし、景色は見えないので・・・

呑むしかないでしょwww

明るくても呑みますケド?

 

 

 

誰も乗ってないし大きな個室にいる気分♪

気分的にはグランクラス(笑)

 

 

これはジュースです(笑)嘘

美味しかった~

 

 

 

多度津駅に到着。

乗り換え時間17分。

余裕があるので一旦駅を出てみます。

 

 

 

四国鉄道発祥の地だそうです。

そうなんですね、知らないことが沢山あります。

 

 

 

列車がやってきました。

南風25号

台風何号みたいに見える(笑)

 

 

 

 

今回もグリーン席です。

自販機が嬉しいのだけれど・・・

酒はないんかい、酒は!笑

 

 

 

やっぱり8600系や2000系アンパンマンと比べると

どうしても見劣りする口笛

あの重厚感を味わいたいぞ~

 

 

南風25号は高知駅に11:51に到着。

この後、ダイヤモンドクロスを見に行こうと思っていただ

時間も遅いし疲れちゃったので取りやめ。

翌日に備えホテルに直行しました。

 

 

 

つづく。

 

 

 

~12月12日 二日目の行程~

 

宿毛駅→窪川駅(ホビートレイン)→宇和島

宇和島駅(宇和島16号)→八幡浜駅

八幡浜駅(伊予灘ものがたり/道後編)→松山駅

松山駅(しおかぜ30号)→多度津駅

多度津駅(南風25号)→高知駅

※黒=普通、赤=特急・グリーン席、青=特急・指定席
 

この日乗車したJR四国の料金合計を出してみました。

(実際はバースディきっぷなので下記金額は掛かっていません)

乗車券 :宿毛→窪川→宇和島→八幡浜→松山→多度津→高知=¥9,700            

特急料金+グリーン料金=¥10,880(だいたいこれくらいw)

合計=¥20,580

 

グリーン席も乗れるバースディきっぷ

\13,240で全て乗車し、すでに1日目で元を取っています。

残り1日乗り放題できますドキドキ

 

つづく。

 

 

フォローしてね!


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道ぶらり旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村


鉄道コム