おはようございます照れ

 

今朝は太陽がまぶしいきらこちら田舎・・・です。

雪の明日は裸虫の洗濯

って言いますからね祝

 

雪の降った翌日は晴天になることが多いということ。「裸虫」は貧しくて着る物がろくにない人のことで、雪が降った翌日は天気が良く、貧乏人が着ていた物を脱いで洗濯するほど暖かいという意から。

ー故事・ことわざ辞典オンラインよりー

http://kotowaza.jitenon.jp/kotowaza/1176.php

 

しかし、

冷え込みはキツいですよ~汗

寒いというより冷たい雪の結晶

いよいよ冬本番って感じです。

そんな今朝、JKキングちゃんは、

『今日もコートを着て行ったほうがいいのかな~?』

えええ゙

こんなに寒いのにえ・・・

『だって、まだじゃん』

な、なんですと考え中

『まだ、11月だからいいと思って嬉

体感温度より、暦重視かいびっくり

こ、こいつ…

やっぱり、真正のアホやねぬけさく

そのうえ、コートを着たら手袋をするのを忘れ、一旦戻り、さらにまたバタバタと二階へ。

今度はお気に入りのペンギンイヤーマフ装着で降りてきました。

『いや~、アイテムが1個増えると、1個忘れるんだよね~あはー

…年寄りかっなく

 

そんな今朝のお弁当は

ファミレスランチ風

ハンバーグ弁当


 

こちらはJKキングちゃんのお弁当です。

どう?どう?

ファミレスにありそうでしょ?

っていうかあるよね人差し指笑

人参の飾り切りを、お節料理に向けて練習しようと思ったら…

なんか違う。

多分傾きが逆?笑

しかも時間がなくなって、何個かしかできなかったですayaちーん

 

・ハンバーグ

・人参グラッセ

・ほうれん草とコーンのバターソテー

・紫キャベツと赤ピーマンのフレンチサラダ

・茹でブロッコリーとスナップエンドウ

・玉子焼き

・赤米入りごはんの上には、梅ごま塩

 

お金もらえるかな~祝

あ、でもファミレスランチって¥390とかだったような…ガックリ・・・



 

こちらはぐでたまぐでたまくんのお弁当です。

JKキングちゃんのお弁当と全く同じです。

 

昨日、ぐでたまぐでたまくんの学校は、雪のため6時間目をキャンセルしました。

おかげで早く帰れたぐでたまぐでたまくん。

雪も止み、太陽が明るく差し込むなか、帰って参りました。

そして、爆睡笑

センセイ、ぐでたまぐでたまくんは、早く帰って来ても寝るだけなので、

学校に置いておいてくださいませ。

暖房入れて、毛布と布団にくるまって、ぬくぬくと寝ているぐでたまぐでたまくんを見て、

痛切に思った母母でございます。


 

最後はパパお父さんのお弁当です。

体調がイマイチのパパお父さん

お昼はサラサラと食べられる、汁気たっぷりのものをご希望。

雑炊とか、リゾットとかかな~

と思っていたら、

『ねぇねぇ、ラーメンとかできない?』

ハテは?

どこが胃腸に優しいのでしょうか。

私はシェフじゃない!!

とあれほど(ブログ上で)言っているのに、

まったくわかってもらえませぬ泣き1

ま、ブログやっていることも、

シェフじゃない、っていうことも

言っていないので、わかっていないのかもしれません。

いや、シェフじゃないのは知ってるでしょコラ

はっはっはっ

これは挑戦?

挑戦なのか???

だったら受けて立たなくてはなりませんがんばがんば

昨日は雪だったので、お買い物には行っておらず、材料が乏しいのは心許ないのですが、

海鮮中華麺

できました~sei

海鮮は、冷凍のシーフードミックス使いました。

いかとあさりが若干多い気がしますが、そこはスルー。

(狙ってた海老が少なかった笑

麵はのびない蒟蒻麵を使用。

スープはウェイパーと醤油、酒を使いました。

パパお父さんが最近ハマっているザーサイも乗せて、

気分的にはこれでいいんじゃない?

やれやれやれやれ

なんだか

こんな無茶ぶりばかりされると、私のお弁ターとしてのスキルがどんどん上がってしまふ。

こんな特技、いったい何の役にたつというのでしょうか。

老い先短いっていうのにさっ。

面倒くさいので、早くパパお父さんが、

この料理対決みたいなのに飽きてくれるのを待ってます。

みんな同じお弁当でいいじゃんね~

 

では、今日もいい日で手

落雪に注意ですよ人差し指