科学に意味を求める。

科学が答えてくれるわけでもなく。

専門家が多数いる複雑化した社会

では、個々の専門家が答えをもって

いるかといえば、持っていない。

専門家は、その専門家なのであって、

全体を俯瞰するようなことはできない。

世界というものを発明して、

世界を感じ、世界を語り、

世界が身近になった。

でも、世界なんてものはなく、

全体、宇宙、世界、現実を知るような

ことは、できない。

神に行わせた。けど、それは

一つの意味であって、本質ではない

なんてことになってしまう。

全ては、科学的、論理的なのだと。

意味が、どんどん無意味になってゆく。

そう、生きる意味でさえも。

これから先、意味不足になる。

科学でさえも、

たった一つの意味に過ぎないから。