近江八幡にある県立安土城考古博物館で、『信長の家臣たたち』が展示されています。6月5日まで開館しているようです。

信長は石山本願寺や延暦寺など敵対するものには容赦ない態度で臨みました。

日野町出身で信長の娘婿で会津92万石になった蒲生氏郷の肖像画もあるようです。

信長を裏切った荒木村重の妻子たちは、京都六条河原で処刑されました。
その様子を描いた文書も展示されているようです。

行こうと思っています🍀