早いねー。

 

早いよーにっこり

 

私がY君に振られてから約7ヶ月が経過しました。

本当はキリよく「半年」と言いたかったのに、あっという間にそれも過ぎていましたアセアセ




私と同じように失恋を経験された皆様、元気に毎日を生きていますか??

私は季節の変わり目で風邪気味になったり、気圧の変化で偏頭痛になったり、謎の膝痛が治らなかったり、ところどころ体にガタはきていますが、元気ですニコニコ

ご飯は美味しいし、疲れればすぐに寝てしまいますふとん1

恋愛をしていないので、油断した体つきになりつつありますw

(良いのか悪いのか)なんて健康的なんでしょう流れ星

 




 

完全に吹っ切れたみたいに思われると思いますが、…実際どうなのでしょうねもやもや

今でもY君のこと、ほぼ毎日思い出しますよ。

未練なのかはわかりませんし、「彼は今何しているかしら?」と現在のY君に想いを馳せることはありません。

ただ、思い出として、思い出します。

その度に「過去」としての認識が深まり、今の私の人生には存在しない人なのだと再確認しているところです。

こんな積み重ねが別れのプロセスとして必要なのかもしれませんねにっこり

 

 



 

もしこの先忘れられなかったとして…、それはそれで良いと思っています。

 

まだ好きな気持ちが残っていたとして…、それも良いのではないでしょうか。

 

好きな人がそばに居なくても、ちゃんと生きていけている自分すごいってことで👍

 

 

 

 

 

 

 

 

私のような残酷な終わり方を経験すると、本当に病むんですよね魂

大袈裟だと思われてしまうかもしれませんが、あの頃の私は “無” になってしまい、色んな感情が凍ってしまったかのようでした。

 

拒絶された。

 

捨てられた。

 

私はもう必要ない。

 

誰に言われた訳でもありません。

ただY君の最後の行動がそれを物語っていました。

 好きな人の言動は私に大きな影響を及ぼし、泣くことすらできず、あらゆるネガティブな言葉が刺さって動けなくなったのです。




ただ毎日をこなし、余計なことを考えないように常に音楽やPotCastで頭の中を埋め、気付いたら1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月…。



ワクワクできる予定なんかも作ってみたり、興味を持てる何かを探してみたり、気付いたら4ヶ月、5ヶ月、6ヶ月、7ヶ月(今ここ)。

 

 


ただ1人(Y君)の言動に絶望した私ですが、物理的にも気持ち的にも離れることで、どん底まで落ちた自己肯定感は復活したように感じますキラキラ

『失恋』と言うジュクジュクした傷が少しづつ乾いて、瘡蓋になって、剥がれて、でもまだ傷跡は残っていて…。

そんな現状です。