Y君とのお別れ記事をアップして以降、同じように失恋をしてしまった読者様からお悩みのメッセージをいただくようになりました


いや、あの…、確かに『失恋のプロ』なんて記事を書いてしまったけれど、私だって人並みに傷付いて悲しんで落ち込んで無になったのよ昇天


だから早く立ち直るコツなんてわからないし、人様にアドバイスできるようなこと何もないけれど…タラー

せっかくお悩みを打ち明けてくださったので、私なりの考えを答えようと思います。

 

 

 

    

 

ユーマさん、失恋してから周りの幸せ話を聞くのが辛いです。
私は今どん底にいるので正直聞きたくないんです。
順調な友達が羨ましいし、なんで私はこうなんだろうって惨めな気持ちになります。
こんなふうに思っちゃう私がだめなんだけど、割り切れなくて…。
友達との関係をどうしたらいいと思いますか?

 

 

 

私の場合、リアル友達と家外活動について話をする機会が本当に少ないので、質問者様とはちょっと状況が違うかもしれませんねちょっと不満

確かに失恋したては

 

「私の彼ピは世界一で、毎日泣きたいほど幸せ飛び出すハート飛び出すハート

 

というブログを読むのは正直気が進まなかったですショボーン

それは僻みとか、イライラという感情ではなくて、人の幸せを素直に喜ぶことができなくなっていたからだと思います。

自分の感情を処理するので精一杯でした。

これは恋愛に関してだけではなく、きっと他のテーマであっても話を聞く余裕はなかったかもしれません。

 


でも私が失恋したことは、周りの方々には無関係ですよね。


「今の(失恋したての)私に恋愛の幸せ話をしてくるなんて無神経むかつき


などと思ってしまうのはちょっと逆ギレに近いものがあるかな、なんて思ってしまいます。(ごめんなさいタラー

かといって我慢して聞き続けるのは相談者様が辛いと思うので、素直な気持ちをお友達に伝えて距離を置いてみたらいかがでしょう??

 

「今失恋したててメンタルがちょっと不安定なんだ。

また元気を取り戻したら連絡するから、そのとき色々話を聞かせてねニヤリ

 

と。

 

 

 

 

今回のご相談で不思議に思ったのは、「人の幸せと自分を比べて惨めになってしまう」と言う点。

人は比べてしまう生き物ですから、ある程度は仕方ないかもしれません。

私はね、自分が失恋して無になっている間に読みに行けなかったブログの主様方が変わらず彼さんと仲良くお付き合いが続いていることを読んで、本当にホッとしました。

 

人の幸せと私の幸せは別物です。

 

幸せが1つしかなくて、それを勝ち取った者だけが幸せになれるのならば、敗者である私は悔しく思うかもしれません泣

 

友達の幸せは確かに羨ましいキラキラ

それは素直に「羨ましいキラキラキラキラ

 

でもその彼とお付き合いできていることが羨ましい訳ではなくて、愛されていて幸せそうだから羨ましいのですよね?

それは妬ましいことなのかなくるくる

友達の好きな人がどんな男性かなんて興味はないし、友達の座を奪いたい訳でもない。

 

私は私の好きな人に大切にされたかっただけ。

 

全く違う世界の話なんです。

だからお友達と比べて惨めに思うことなんて何もないんですよ流れ星

相談者様は相談者様で頑張ったおねがい

それは素晴らしいことですキラキラ

 



 

結果失恋してしまったけれど、私は絶対にこの経験を無駄にはしません。

ただ起きてしまったこととして忘れたり、考えないようにすることもできます。

でも精一杯足掻いた自分を無かったことにしたくないのですにっこり

 


相談者様もいつかちゃんと心の中の引き出しに彼さんとの大切な思い出をしまっておけるようになりますウインク

お友達に悩みや愚痴や悲しみを打ち明けることで癒えることもたくさんありますよね。

今は心が追いつかないこともあると思いますが、心強い味方(お友達)が居ることを忘れないでくださいニコニコ