Y君から
【来週ゴルフの練習行こうよ】
とせっかくお誘いがあったのに、しばらく家を空けることができそうにありません…
その説明と、なんとか時間を作れそうな日程で私からダメ元でお誘いしてみたのですが、Y君の都合がつかず…
そして更には
【来週は無理なのか…💧
急だけど明日はどうかな?】
なんて更なるお誘い。
嬉しいのに応じることができないジレンマ
あーあ、今月は昼飲みデートの1回で終わってしまうわ
でも理由は私側にあるので仕方ない
しょんぼりしている私に読者様から1通のお悩み相談メッセージが届きました。
その内容が今の私の状況とリンクしていて、とても他人事とは思えませんでした
「彼からお誘いが何度もあったのに、いずれも私側の理由でお断りしてしまい、今日は返信もありません…
こちらから再度連絡をしようか迷っていて」
要約するとこのような内容です。
わかるよー
彼からのお誘いを断るのって、すごく残念でたまらない
家外活動初期の私は、いつお誘いがあっても応じられるように尻尾を振って『待て』状態でした。
彼からのお誘いは私の中で絶対
それなのにどうしても都合が合わず応じることができなくなると
「終わった…
もしかしたらこの日に違う女性を誘ってデートしてしまうのかもしれない」
なんてネガティブに考えてしまったものです。
(いやー、極端思考でお恥ずかしい)
なので、この相談者様が
「 (何度もお断りをしてしまったせいで) 私に連絡をする気持ちになれないのも今となってはわかります。」
なんて仰る気持ちも痛い程理解できます。
でもさ、この話の前後をお聞きすると彼さんが一生懸命時間を作ろうとしてくれている様子が伝わってきたのです
確かに会えないのは残念だと思うよ。
でもそんなことで嫌いになったり腹を立てたりする人だったら、お付き合いなんて続かない。
だって既婚者同士で、今は夏休み真っ只中
ずっと会えない関係なら話は別ですが、今会えない期間なだけ。
そこを忘れちゃダメよね
私も春休み頃、負のループに落ちて拗らせていたので偉そうなことは言えないけど…