私がY君と久しぶりにデートをするか…というタイミングで、とあるメッセージをいただきました。
お付き合いしている彼さんとのことで、
「どうしたら気持ちの切り替えが上手にできるでしょうか?」
という内容のお悩み相談
いやー…、
こんなに拗らせている私に何がアドバイスできるのだろう…
なんて思いつつも、詳細を読んで私が率直に思ったことを返信しました。
それは気持ちの切り替えに対するアドバイスとは呼べないような内容でした
でもそれに対して感謝のメッセージをいただいたのです。
そこには更なる詳細が綴られておりました。
でね、それを読んだ私の感想は
しっかり愛されとるやないかい
でした
いや、相談してくださった読者様は本気で悩んで、不安な気持ちを持っていたことと思います。
(わかるよー)
悩みつづけたことを彼さんに打ち明けた時、彼さんが伝えてくれた言葉。
そういうのって第三者が聞いても
「うわー、適当に上手いこと言ってるわ」
とか
「きっと心から安堵して出た言葉なんだろうな」
とか、なんとなく感じるものがありますよね。
今回ご相談を受けて感じたのは後者の方でした。
このご相談をいただいた時に、自分のことを振り返って考えてみました。
ちょっとしたことの積み重ねで気持ちが揺らいだり、不安になったり、モヤモヤしてしまう
彼のことが嫌いになった訳ではないし、彼も心変わりしたとかではないと思う…多分ね。
でも前より熱量は下がってしまったのだろうな
すれ違っている現状は、これはこれで心地悪い
こうして私は気持ちの迷子になったのです
もし私とY君今を第三者として見えたとしたら…
当事者の私よりくっきり見えるものがあるのかもしれませんね🤩
最後に、ご相談をしてくださったCさん、私とY君が再び仲良く過ごすことができたことを喜んでくださってありがとうございました
CさんもGW前に彼さんと楽しくデートができたようで良かったですね
私もCさんと同じように自信がなくなってしまったり、ネガティブなことを考えてしまう時はあります。
今回は思ったことを全て伝えることはできなかったけれど、これから少しずつ伝えていけばいいのだと教わりました。
せっかく繋がったご縁なのだから、大切にしていきましょうね