段々と雲行きが怪しくなってきた私とY君の関係。
(そう思っているのは私1人かもしれません)
Y君のLINEは2〜3日に1回のペースですが、内容も至って普通のテンションで、写真なども送ってくれています。
私は…というと、Y君が送ってきたLINEに対するアンサーが主な内容で、最近は絵文字も少なめ。
「ラブラブ」の“ラ”の字もありません
そもそもさ、会わない時間が長くなると気持ちが落ち着くというか、トーンダウンしてしまうのよね
それを補うためのLINEであったり、通話であったりする訳で
そこを二の次にされてしまうと…
終わるよね。
ずっとぐるぐる考え続けてきた私ですが、最近はY君のことを考える時間が減りました。
しばらく会えてないし、会う予定も立ってないし
会えない人とLINEのやり取りだけで繋がっているの苦手なのです
2人の関係について色々考えてきたけれど、今のようなペース(連絡や会う頻度)が続くならもういいかなって。
Y君はきっとお家のことが色々あって…、その皺寄せがお仕事にきているから忙しくなってしまって…、私に割く時間や労力に余裕がないと思うのです。
それは『今は』という話なのかもしれません。
あと少し経てば状況は変わるのかも。
でもね、私が満たされていた『出会ってから最初の4ヶ月』のような勢いが戻ってくることは多分ない。
穏やかーに、ゆるーく、月に1回会えるかなー、という関係は私が求めるものではなくなってしまいました。
過去お付き合いしてきた方達とはそういうペースだったから物足りなくて新たな出会いを求めてしまっていたのでしょうね。
じゃあ今新たな出会いを欲していないのはなぜなのだろう
Y君との関係を壊したくないから
なの
「もういいかな」とか思ってるくせに