私が勝手に1人モヤモヤぐるぐるしているのを見かねて、ブロ友のなーちゃんとまるる師匠が心配してLINEをくれました
「会えない間こそのコミュニケーションやけど、
信頼関係ができてるからこその手抜きもありますもんね。」
それな…
「女性側が拗らせてる時って男側がいかに寄り添ってくれるかにかかってる気がする🥺」
それよ…
「ただ、こっちから言わないと全く気づいてないから、きっかけは女が作らないとって感じやんね。」
そう…
まず大前提として、Y君は私のぐるぐるに(多分)気付いていないと思います。
それは私が見せないようにしてしまっているので、仕方ないことなんです
なぜ見せないようにしているのか
それはY君に原因がある訳ではなく、私の心の問題だと思ったからです。
私の問題なのにモヤモヤとかぐるぐるを撒き散らすのは何か違うよねーって
自分の想いを掘り下げて考え過ぎていたら
「好きって何?」
というところまで行き着いてしまいました
これはお2人にLINEで送った内容なのですが、Y君が連絡が不安定だったり次に会うのがいつになるか…、みたいなタイプだったら好きになっていないと思うのです。
今までマメに努力してくれていたことが愛情表現だったと感じています。
最近は満足にデートできなかったことも期間限定だと我慢してきたけれど、LINEの頻度も空いてきたなって…。
マメじゃないY君は好きじゃなくなるのか?そう思ったら、今まで頑張ってくれていたことが帳消しになっちゃうみたいでおかしいよな…と。
今まで育んできたものはどこへ行ってしまうの
そんな迷子になっている私に、まるる師匠が何気なく放った一言に目から鱗が落ちました