私は現在アラフォー。

子供も元気に学校に通っており、これ以上家族が増える予定はございませんにっこり


このブログの読者様は私と同年代か、少し上の方が多いと思われます。

中にはお子さんが成人されていたり、介護があったり、歳を重ねると訪れる変化を目の当たりにされている方もおられると思いますニコニコ






最近、我が家の将来に向けて夫と話し合いをしました。

今の住まいは夫の転勤により引っ越してきた地域であり、私たち夫婦と縁もゆかりもございません。

そして賃貸マンションです。




もしかしたら、あと1年程で再び転勤になり関東に戻れるかもしれません。

となると、そこに永住することになると思うので今度は賃貸ではなく買うことになるのだと思うのですが…。

ずーっと賃貸だったから貯金もないし、(車買っちゃったし)、夫もなかなかおじさんだし…ダッシュ


遠い先に思い描いていたなんとなくの “将来” が目の前に迫ってきて、気持ちだけがソワソワしているのです凝視







今住んでいるところは縁もゆかりもないけれど、割と気に入っているのよねー星

それに子供が生まれてから1番長く住んでいる場所なので、色々築いてきたものがあるのです。

(ママ友は居ないけどw)

それを新たな場所で1からやり直すのは結構大変タラー



もしも夫から


「転勤の予定は無くなった。

ここに骨を埋めることになる。」


と言われたら驚きはするけれど、


「絶対に嫌ムキー!!


とは思わないかもくるくる

前までは


「早く関東に戻りたい」


という気持ちが強くありました。

でも戻ったところで、私の地元に住む訳ではないし、家族や友達の近くに住む訳でもない。

夫の職場となる地域に引っ越すことになるので、やっぱり縁もゆかりもないのですギザギザ








私たち家族は将来住む場所も、住む家も、全てこれからダッシュ

何をどう考えたらいいのか、岐路に立っておりますショボーン