ようやく現実と向き合う時が来たようですショボーン

お付き合いしているイチさんから返信が途絶え、3週間が経ちました。





まず時系列の説明から指差し

それはまだ8月のお話。


イチさんのお盆休みは家族で実家に帰省するとのこと。

そのことを聞いていた私は


「イチさんの地元ってどんな感じか見てみたいひらめき

風景の写真とか送ってくれたら嬉しいな飛び出すハート


とリクエストしていました。

そして数日後、今度は我が家がお盆休みに入り、義実家に帰省したのです。

ちょうどその頃イチさんから


【帰省から戻ったよ】


の報告と共に、数枚の風景写真が送られてきましたキラキラ

数日後、私も義実家から自宅に戻ったので


「自宅に戻りました」


の報告と、観光地で撮った風景写真を送ったのです。

それに対してイチさんは


【無事に帰れて良かったわ😊】


という言葉と、私が送った観光地の写真についても感想を伝えてくれました。


「イチさんの夏休みももうすぐ終わりねダッシュ

飲みに行くのが厳しそうなら、またお昼にデートしましょウインク


と返信したのが最後。

ここからイチさんの連絡は途絶えたのです…。








それから約1週間後、まるるさんが会いに来てくれましたニコニコ
この時の私は

「休み明けで仕事が忙しくて連絡忘れているんだろうなーくるくる

くらいに思っていました。




更に1週間後
おやおや、連絡が来ない…驚き
私から連絡すれば返信はあるだろうけど…。
なんだか私から連絡するのは癪だなもやもや
今何も言いたいことはない。
Tin活もあるし…、もう少し放っておくか。





更に更に1週間後
(最後に送ったLINEから3週間)
今ここ。
「もしかして…、死んだはてなマーク
そんな可能性すら頭をよぎり始めましたネガティブ






今までは連絡してくれないことへのモヤモヤや不満がありました。
でも時間が経つにつれその理由が気になり始めたのです。
8月のLINEのやり取りは至って普通で、ケンカをしたとか険悪な雰囲気になったりもしていません。
突然イチさんが消えてしまったので、私の頭は

「なぜはてなマーク

に支配されてしまいました悲しい