こちらのブログにいただいたコメント。




不安にならない程度の連絡が欲しいと、素直に話してみるのはどうでしょう?

私はこうしてくれると機嫌良くいられると。
YUMAさんばかりがあれやこれや考え方を工夫する必要はなく、お互いの気持ちを擦り合わせて、お付き合いは続くのだと思います☺️」




いや、本当にド正論キラキラ
イチさんからの返信が空くようになって、

「あぁ、イチさんもケイト君のようになっていくのか…ネガティブもやもや

とテンションが下がってしまったのですが、私はまだイチさんに連絡の頻度について希望を伝えていなかったのです。
(正確には今まで順調で伝える必要がなかったとも言えます)


だから私のテンションが下がってしまったり、いつもより素っ気ない返信をしてしまっても、イチさんからすると【?】ですよねショボーン


まず自分の希望を伝えた上でイチさんにも一緒に考えてもらおう照れ
今の私はそんな風に思えています。






が、しかし…、私もね、ケイト君やHさんに対して何も言わずに察してちゃんでいた訳ではないのです。
連絡が空くと私の方から

「お仕事忙しいの?」

とお伺いのLINEをしたり、既読スルーが続くケイト君には

「あまり連絡がないと拗ねちゃうよえー

と、Hさんには

「私彼氏に1週間放置されちゃってるよ凝視

なんて送ったこともありました。





はてなマーク






この言い回しがぬるいのかびっくりマークはてなマーク





もっとズバリ言ったほうがいいのかびっくりマークはてなマーク






私は月に1〜2回の頻度でデートをしているので
会えない間のやり取りも大切なんです。
ケイト君も、Hさんも、終わるきっかけとなったのは連絡の頻度。
同じ失敗を繰り返さないためにも、もう少し危機感を持ってもらえるような伝え方を心がけてみますチョキ