「疑うよりも信じる方が精神的に楽」


私はそう思っています。

でも以前は違いました😅



マイナス思考は事前に起こるかもしれないマイナスをイメージしているから、いざとなった時に期待を裏切られることはない。


そんな風に思っていたのです。








家外活動を始めた当初、私は必要以上の不安やネガティブに押しつぶされておりました魂

そんな想像をたくさんしていたのに、いざ最悪の事態(HさんからのLINEブロック)が起きた時、存分にダメージを受けたのですゲロー



マイナス思考でいたからといって、ダメージが軽減できる訳ではない。



身をもって体験しましたタラー







マイナス思考でいることは、常に相手を疑ったり、自分に自信が持てなかったり、頭の中で最悪のシナリオを映像化したり…。

いいことなんか何もないんです。






私は疑うことより信じることを選びました。

ある日突然Hさんに裏切られて、また傷つくことがあるかもしれません。

一緒に過ごす中でどうしても埋められない溝ができたり、求めるものが違ったり、そんなことも起こるかもしれません。

それでも


「あー、やっぱりHさんからは離れるべきだった悲しい


とは思わない気がします。

結果傷付くことになったとしても、自分への納得感があるからです。





これからHさんとどんな風にお付き合いできるか、本当に未知です昇天

1ヶ月後には泣き言ばかりのブログを書いているかもしれませんアセアセ

でも自分を信じて突き進もうと思います!


大丈夫

(↑自分に言ってる)


信じる者は救われる!!






…はず。