好きな男性から褒められるのはお嫌いですか?
「恥ずかしい」とか「照れ臭い」という感情があっても、やっぱり「嬉しい」ですよね![]()
私は褒められることに慣れていなくて、心当たりのない褒め言葉に謙遜すると言いますか、もはや否定までする始末でした💨
《 例 》
⭕️仕事をめちゃくちゃ頑張って成果が出て褒められる
↓
ありがとうございます![]()
❌突然外見や仕草などを褒められる
↓
いやいや、全然ですよ![]()
何言ってるんですか💧
このダメな例。
私が謙遜どころか否定までしてしまうと誉めてくれた方は
「あ、変なこと言ってすみません
」
という気持ちになってしまいます。
もしかしたら
「不快にさせてしまったかもしれない…
」
とまで思わせてしまうかも![]()
そうなると次に褒めてもらえる確率は非常に低くなることでしょう⤵️
誰かを褒めるのってシンプルに「いいな
」という気持ちを伝えたい時。
場合によっては相手に喜んでもらいたい時。
(男性はこのパターンに該当することが多いかもしれませんね)
どちらにせよ、とってもありがたいことですよね![]()
ありがたいと思うことは素直に感謝して受け入れた方が、相手からしても
「自分の言葉を喜んでもらえた✨
伝えられて良かった
」
と思えます。
私も男性に対して良い面を見つけると極力言葉にして伝える(褒める)ようになりました![]()
自分が吐く言葉は自分に返ってくるんですよ。
良い言葉も悪い言葉も。
どなたかの参考になれば嬉しく思います![]()