こちらの記事にも書きました。


「会いたいのは私だけ?」


ってところ。

私も沼っていた時によく不安になっていました。

その昔、Hさんから


【この前1人で○○へ行った】


なんて話を聞くと


「なんで私を誘ってくれないの?」


と勝手に心の中でモヤモヤしたものです😑



私の空いている時間は彼と過ごしたい。

それなのに彼の空いた時間は彼のもの

私に会いたいとは思ってくれないの⁉︎


と。

ここ、間違ってはいけないところなんですよね😓

ちなみに私は大いに間違って、盛大に負のループに堕ちました…😈


こういうモヤモヤや不満を持つのって、会うペースが自分の理想と違うからなのかな💨



「私はあなたが好きだからもっと会いたい」



ごもっとも!


でもね、その昔、出会い系でこんな方にお会いしたんです。




毎日会いたい男ってどうよ⁉︎w

好きな彼なら嬉しいかもしれない。

できる限り予定を合わせて会うかもしれない。

でもさ、すぐに飽きる気がする…。


でさ、彼から


【予定が合わないんじゃなくて、俺と会う気がないでしょ💨

本当に俺のこと好きなの?】


とか拗ねられたり疑われたりするのw

うーん、ちょっと嫌だ😓




私たちが欲しいのは毎日会うことではなくて、次に会える約束をしてもらうことなんじゃないかな?と思いました。




例えばすごく楽しみにしている予定(ライブとか旅行とか)があったとして。

女性ってその日を指折り数えて毎日を過ごすの得意じゃありません?


何着て行こうか?


何時に家を出ようか?


あれ買っておいた方がいいかな?


とか😊

目の前に楽しみにしているニンジンがぶら下がっていると、しんどい毎日もなんとか頑張れたりして✨


彼との約束もそれと同じなのかなと思いました。





次のデートの予定を早く決めてくれたケイト君に実はこんなLINEを送っていました。


「会う約束を早めに決めてもらえてすごく嬉しかったよ✨

いつ会えるかなって寂しく過ごすより、デートまであと○日って数えながらワクワクした気持ちで過ごせたからね😉


と。

行動してくれたこと、私の都合で予定を早めに決めてくれたことに感謝を伝えました。

(ポジティブな気持ちは大袈裟なくらいに伝えるのがちょうどいい🤗)



私の今までの恋愛経験から思うことなんですが…、(だから自信を持って言えるわけではないんだけど…)

男性は会いたい気持ちがない訳ではなくて、『寂しい』という感情に疎いのかもしれません。



だから女性が言う「寂しい」が理解できないのでは?


【会いたかった】


と言われたことはあっても


【寂しかった】


という男はいなかったんですよ。




だから離れている間、女性が健やかに毎日を過ごせるよう、彼にニンジンをぶら下げてもらわないと女性は元気に走れませんよね😤