私は過去の恋愛で相手に嫌われるのが怖くて言いたいことも飲み込んでしまっていました。


私が言わない

彼 直さない

また同じことが繰り返されて嫌な思いをする

私が言わない



という負のループ😭

最初の段階で伝えられていればその後のモヤモヤは避けられたかもしれないのに、勇気が出ない💨





私が新社会人だった頃、アラフォーのベテラン女性にこう言われたことがありました。


正しいことこそ控えめに伝えるのよ


と。

当時の私は正しいことを正しいと主張して何が悪い😤と思っていたひよっこでした🐣

正しいかどうかは見る人の視点によっても変わります。

そしてもし仮に私が正しかったとして、正論を振りかざし言い訳する余地も与えてもらえない…となると男性は嵐が過ぎ去るのを待つかの如く沈黙します😑

こうなると私が一人でヒートアップするだけで話し合いにならないし、解決にも繋がらず…💧






私が最近学んで気を付けていること。

ネガティブなことを話題にしないといけない時


①簡潔に

勝手に拗ねたりふてくされたりしない!



ということです。