肝生検の結果 | うさの日常

うさの日常

日々あった出来事を書いています(^-^)

転職前の有給消化中の6月のことを書いています。


職場の同僚との食事会の翌日は、6月初旬に受けた肝生検の結果を聞きに行ってきました。


結果は『脂肪肝』でした。


数値的に酷く悪いわけではないけれど、改善策として、1〜2キロ体重を落としてみることになりました。


そんなに太ってるわけではないけれど、一番痩せてた(かなり痩せてた)時よりも10kgは増量してるガーン


主治医曰く、夜勤で帰ってきて食べてすぐ寝るのが良くないと。


で、夜勤のときは、明け方時間がある時におにぎり🍙一個食べて、帰ったら食べないで寝る作戦でいくことになりました。

 

その後、9月に血液検査をしてかなり改善してきていました。


ちなみに体重は3kg程度落としました。


12月下旬の診察では、更に血液検査での数値が改善され、体重も更に1kg程度減。


次の診察は6月の予定。


1年ぶりにエコーをするとのこと。


あと3kgくらい減らすとベスト体重かなぁと思っています。


次女は、あんまり痩せると、病気になった時に痩せ過ぎちゃうからあんまり痩せなくていいよというけど…しょんぼり


次回診察までにあと3kgは落とそうと思っています。


寒い日が続いております。


体調を崩される方も多いかと思いますので、御自愛くださいませ。