産まれて間もない頃から飲んでいたK2シロップ、無事に飲み切りました![]()
頑張ったねーお疲れ様ー![]()
K2シロップとは
血を固めるために必要なビタミンKだそうです。
飲ませ方
病院でもらった説明書には、
<スプーンで飲ませる場合>
スプーンに原液シロップを少しずつ取り分けて、赤ちゃんの口に流し込んでください。
ほほの内側に垂らす様に流し込むとよいです。
<哺乳びんの乳首で飲ませる場合>
哺乳びんの乳首だけを赤ちゃんにくわえさせて、原液シロップを少しずつ流し込んでください。
<哺乳びんで飲ませる場合>
ミルクか湯冷まし、または母乳にシロップを混ぜて飲ませてください。
量は赤ちゃんが飲みきれる程度(10mL以下)に調整してください。
と書いてありました。
病院のおすすめは哺乳瓶の乳首で飲ませる方法でした
入院中もこのやり方で教わったので、家でも哺乳瓶の乳首を使いました。
失敗談
K2シロップをこぼしてしまいました
ラスト3回という頃に、うまく吸ってくれずあたふたしているうちにひっくり返して溢しました。
全て母のズボンが吸いました
仕方がないのでその日は翌週分を飲んでもらい、病院に1本処方してもらいに行きました.
子供の病院にかかる費用はかからないのですが、K2シロップは1本30円でした.
理由はよくわかっていませんが、薬とはまた違うのかな?
薬局ではなく、その場でいただけました。
ちなみに、最後2回も哺乳瓶の乳首は咥えるのにすぐに吸ってもらえず、泣きながら仰け反っておりました。
咥えはするので哺乳瓶拒否という感じではなさそうなのですが、K2シロップの味の問題なのでしょうか。
新生児の頃はあんなに美味しそうにちゅぱちゅぱしていたのになぁ。
哺乳瓶の乳首を咥えているところを内側から見るのは、可愛いのと面白いので好きです



