演奏会の予定更新しました♪ | naolog.

naolog.

ヴァイオリニスト農頭奈緒 のうがしらなお のブログです。主に音楽活動の記録です♪

こんにちは*

今日は家で弾きこもりです!
窓から差す陽射しは穏やかで暖かそうですが、外は寒いのかな?

先ほど、サイドバーの1月~3月の演奏会の予定を更新しました。

携帯の方は多分、ブログ情報のプロフィールページから見ていただけると思います。


詳細がわからないものはまた追加します♪

今月はまずは、1週間をきった修士演奏会。
そしてそのあとは2月に向けて山積みの楽譜と戦っていると思います(笑)

2月は、作曲の修士演奏に参加させて頂いたり、現代音楽の本番に参加させて頂きます。
そして私にとって2年ぶり、最後の学生オペラはモーツァルトフィガロの結婚です。

修士演奏が終われば少し落ち着くかな?と思っていたのですが、この中にいくつかオーディションが入ったりクローズドのものやサウンドスクールが入ったり、楽譜は山積みです。
モーツァルトからメシアンまで、
トトロからまだ手元にない新曲たちまで、
バラエティにとんだ2月になりそうです。

3月はティーチングアシスタントで参加させていただいている弦楽合奏の授業の集大成のザ・ストリング・コンサートから始まります。可愛い後輩たちと弾く最後の演奏会で、本当にたくさん出させて頂いてきた大学主宰の演奏会の最後の出演です♪

9日には、以前マニフィカートを弾かせていただいた時のご縁で長岡京で開催されるチャリティコンサートに参加させて頂きます。

15日~18日は今年も無事オーディションを通過し、2年目のPhoenix OSAQAに去年とは違うカルテットで参加できることになりました。ジャパン・ストリング・カルテットの公開マスタークラスと、受講生による修了演奏会です。

3月の最後には、関西の音楽・芸術大学出身者を主体とするオーケストラの演奏会でコンチェルトを弾かせて頂きます。
この演奏会のために集まった若手によるオーケストラですが、昨年から練習を重ね、頑張っています♪


またもう少し近づきましたら改めてご案内させていただくものもあると思いますが、たくさんの共演者のみなさんと、そしてお客様に会えるのを楽しみに準備をがんばります!
お時間合うものございましたらぜひ足を運んで頂けたら嬉しいです。













Android携帯からの投稿