4年生の皆さん、4年間本当にお疲れ様でした!
4年生の皆さんが引退されてから、私の中ではあっという間に1ヶ月が過ぎました。ミーティングやコーチ依頼、年間計画など、やることが多すぎて幹部ミーティングの日々です
あおは「24sceptersなら1部に戻れる、戻るしかない」と強く思っていました。しかし結果は2勝3敗。入れ替え戦には全く届くことができませんでした。ものすごく悔しいし、先輩たちが引退した25sceptersで昇格できるのかという不安もあります。
でも「やるしかない」です!
この言葉を、ベル、あお、えな、ピィ、コヤ、幹部のみんなで呪文のように唱え続けています。
4年生の皆さんには本当にたくさん迷惑をかけてしまいました。3年生の中でも、特に私が一番迷惑をかけ、頭を悩ませてしまった後輩だと思います。
それでも最後まで支えてくださって、本当にありがとうございました。
そして1番沢山関わったトップの4年生さんへ
ウドさんへ
4月ごろ、あおがポジション変更でATに入ったとき、「あおはどこから仕掛けたい?」「あおはどんなことをしたい?」と聞いてくださり、途中からのATにも関わらず「いいよ、それやってみよう!」と背中を押してくれて、本当にやりやすかったです。改めて「ラクロスって楽しいな」と強く感じました。
グラウンド内の戦術面では、むぎさんやキョウに引かれるくらいぶつかったこともありましたが、今ではいい思い出です!
ちゃんとウドさんから頂いたメッジ着てます!
左からあお、ウドさん
むぎさんへ
この1年、あおは精神的にも身体的にもむぎさんを追い詰めてしまったと思います。ごめんなさい。でも、リーグ戦でむぎさんと一緒にスタートで試合に出ることができて、本当に嬉しかったです。むぎさんが点数を決めた瞬間は、心から鳥肌が立ちました。
1年間で「あおが一番成長した」と思いたいところですが、誰が見ても一番成長したのはむぎさんだと思います。正直、悔しいです
左からむぎさん、あお、ウドさん
ピコさんへ
あおは今でも「ぴこぴこパック最強」だと思っています!去年のリーグでぴこぴこパックで試合に出ることができ、とても楽しかったです。今年は骨折やポジション変更の影響で一緒のパックで出ることは叶わなかったけれど、ピコさんがDFでボールを奪う姿は本当にかっこよかったです!
ひまさんへ
最高のディフェンダーです!練習中や試合中、たくさんのことをお願いしてしまい、すみません。でも、生意気な要求にもひまさんはしっかり応えてくれて、最終戦では最高のDFを見せてくださいました。本当にありがとうございました!
上段左からベル、あお
下段左からウドさん、ピコさん、ひまさん
みくりさんへ
主将お疲れ様です。あおが1年生のとき、何もわからないままトップに入り、DFにポジションが変わってフリスペを何度も取られてしまったとき、「大丈夫、大丈夫、全然上手くなってるから、気にしない」と肩を叩いて励ましてくださいました。どれだけ救われたかわかりません。
最終的にトップに残り続けることはできなかったけれど、2年生からはみくりさんとスタートでリーグ戦に出続けることができて、とても嬉しかったです!
左からみくりさん、ウドさん
ウドさん好きすぎてウドさんの写真多めです
最後になりますが、4年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。
そしてこの1年、支えてくださった保護者の方々、コーチの方々、OGの皆様、本当にお世話になりました。心から感謝申し上げます。
sceptersはこれからも続いていきますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
25sceptersは1部昇格を必ず果たしますので、どうぞご期待ください!