こんばんは!


いつも最先端ラクロスを教えてくれるクロスワーク、スタイル抜群なおんから回ってきました。


2年なつです!☀️


4年生の皆さん4年間のラクロスLIFEお疲れさまでした。

又、私たち二年生の育成学年としてラクロスの技術や楽しさだけでなく様々なことを沢山学ばさせて頂きました🥚🌟


私ごとですが今シーズンサテライトとトップチーム2つのカテゴリーを経験させて頂きました。


始動当初のサテライトでの活動では人の入れ替わりや様々な気持ちの行き交いがある環境の中での活動でした。

上手くなりたいという気持ちの裏には必ず悔しいという気持ちがあって、皆んながそんな気持ちを抱えながらも自分のことを1番に考えて、そんな自分の気持ちや想いを隠しながら練習に取り組んでいた、そんな重い雰囲気がありました。

練習の雰囲気もなかなか上がらず今までのラクロス、練習となんだか違う。そんな中でも、毎日前を向いて練習を引っ張って下さったのは4年生でした。

24 sceptersのスローガンである「one team」という想いを、4年生全員が胸に秘めていて自分がどんな状況でもその想いを1番に体現し、後輩である私たちを導いてくださいました。


Vリーグで優勝する為に頑張ろう。

トップで活躍出来るような選手になれるように頑張ろう。

リーグで勝てるようにサテライトからの底上げを頑張ろう。

まずはラクロスを楽しもう。楽しんだら結果はついてくるから。


そんな言葉掛けや、4年生のラクロスへの取り組む姿に私やチームは救われました。


どんどんチームの雰囲気も良くなって沢山挑戦ができて、沢山の学びのある毎日。成長し放題の環境でした。そんな環境を作ってくだっさった4年生の皆さんありがとうございました。



トップとサテライトの狭間の環境でも、

2部練大変だけど、どっちの試合にも出場出来る可能性があるってことだし、1番多く練習出来るってことだから頑張ろうって声を掛けてくださる4年生もいました。そんな4年生のおかげで前向きに頑張ることができました。


そしてトップに入らさせて頂くと、何も出来ない分からないという焦りと同時に無力感を感じていました。自信を持てない、求められていることが出来ないそんな私を見捨てず喝を入れ、励ましてくれ、元気付けてくれたのは4年生でした。


LINEで相談すれば求めているもの以上の内容を返してくれる。

今日も一緒に頑張ろうと声をかけてくれる。

ナイスディフェンスと笑顔で歩み寄ってくれハイタッチしてくれる。

努力が報われて嬉しいと喜んでくれる。

リーグの際に頂いた手紙にも沢山の応援の言葉自信を持てるような言葉を沢山書いてくださいました。

そんな4年生がいたから、私は今シーズン最後まで戦い抜くことが出来ました。


引き継ぎミーティングでもお話しさせて頂きましたが、特に同じDFであるひまさんとみくりさんには感謝しきれないほどプレー面もメンタル面でも沢山お世話になりました。

本当にありがとうございました。



4年生から教えて頂いたこと、残して頂いたことを活かして今年達成出来なかった一部奪還を必ず達成出来るよう頑張ります🔥🥍


これからの4年生のご活躍をお祈り申し上げます!🌟




お次は

常に全力!文武両道!私の暴投パスをいつもとってくれる向上心の塊アムです❗️