スーパードロワーであり、忍者のような立ち回りでシュートを決めるふわふわポム🍳🍮から回ってきました、そらです!☀️🍓


4年生の皆さん、4年間にわたるラクロス生活お疲れ様でした!🌸


私が入部を決めたのは、4/7に行われた新歓試合でした。先輩方のグラウンド内を駆け回るスピード感のあるプレー、試合前、試合後の楽しそうな表情を見て、女子ラクロス部の先輩方に大きな憧れを抱きました。中高6年間吹奏楽部に所属していた為、人生で初めての運動部への入部。文化部出身やスポーツ未経験者が部員の中で自分1人しかいないことが分かった時はとても不安な気持ちになりました。しかし4年生の先輩方は視野が広く、後輩のことを沢山気にかけてくださったので、体験会の時も含め様々な場面で精神的なサポートをしてくださりました。本当にありがとうございました。


みくりさん!常にかっこいい背中を見せ続けてくださり、ありがとうございました。みくりさんの笑顔を見ると私も笑顔になれます!🍓

ワッソさん!たかやさんパスキャが苦手だった私に、とても丁寧に教えてくださりありがとうございました。一緒にプレーをすることはあまりありませんでしたが、課題別でお会いできるのが嬉しかったです!💞

めいさん!めいさんのパスキャの正確性、スマートなシュートフォームに何回惚れたか分かりません。本当にかっこいいです!😻


(東海大学女子ラクロス部の工学部集合写真 : 左からめいさん、バンビさん、ひまさん、そら)


サリーさん!Vリーグが終わり、1年生とサテライトが合同で練習を行うようになった時は不安がありましたが、サリーさんの明るくて前向きな声かけで、肩の力を抜いて練習をすることができていました!🐈

ウドさん!ほとんどお話する機会はありませんでしたが、ウドさんのようなプレースタイルのATになりたいと強く思っています。頑張ります!🏃‍♀️💨

ムギさん!ムギさんの裏からのスピードのある1on1すごく好きです!かっこいいです!🔥もっとお話したかったです!

シルクさん!4年生の中で特に沢山お話した先輩だと思います!いつも優しく笑顔で接してくださりありがとうございました。楽しかったです!🗣️

ミニさん!いつも後輩のことを気にかけてくださり、怪我をしている時も1年生練に教えにきてくださった優しくて素敵な先輩のように、私もなりたいです!🌸

バンビさん!あまりお話できませんでしたが、いつも優しく接してくださりありがとうございました!🦌4/7にバンビさんとめいさんが声をかけてくださったのを今でも覚えています!


キューブさん!

名付け親であるキューブさん、コートネームすっっっごく気に入ってます♥️一生大切にします!☀️MGのお仕事大変なのに、いつも笑顔でいてくださりありがとうございました!



(1年生がコートネームを貰った日)


ー神トイメンー

ピコさん!

入部当初からいつも優しく接してくださりありがとうございました!毎回の練習でピコさんの明るい声を聞くたび、元気をもらっていました!💛


ひまさん!

ひまさんの重心低めの安定感のあるDFは本当にかっこよくて憧れでした!同じ工学部の先輩として、これからもよろしくお願いします🩵


また絶対トイメン会開きましょうね!🍽️


(神トイメンの1〜4年生集結!✨)



私達1年が入部する時の4年生が今の4年生の先輩方で良かったです。今まで本当にありがとうございました。お疲れ様でした!大大大好きです!


次は、女神のような優しさでなんでも受け止めてくれる1年のスーパーゴーリー、ロニー🌈✨です!!!