トップバッターを務めさせて頂きます‼️

ちいかわ大好き1年キョウです🦭


まず初めに4年生の皆さん、

4年間本当にお疲れ様でした!花


東海ラクロス部には入学前から大変お世話になりました。東海大学に進学が決まった時点で練習に誘って頂き、暖かく迎えてくださったこと、本当に嬉しかったです。入学してから本格的に部活動が始まり、私は経験者ということもあった為、最初からトップチームの練習に参加させて頂きました。最初はティーンズとは違う大学のラクロスに慣れること、東海のプレースタイルに慣れること、ATの動きに慣れること、3年間やってきたはずのラクロスなのに、とても苦戦し沢山悩みました。でもそんな時も明るく声をかけてくださったり、励ましてくださったりしたことが心の支えになり、何度も助けられました。本当にありがとうございました。



サテライトの先輩方へ

サテライトの先輩方には、Vリーグで沢山お世話になりました。サテライトの明るく元気いっぱいな雰囲気はとても居心地が良く、毎回の練習が楽しくて本当に一瞬で終わってしまうような感覚でした。Vリーグで私が点を決めた時も、ゴールの反対側から笑顔で走って抱きしめに来て下さったこと、今でも嬉しくて鮮明に覚えています。こんな私の事を頼って下さり、私がやりたいプレーを受け入れて下さり、沢山挑戦することが出来ました、成長することが出来ました。Vリーグの期間だけでしか深くは関わることが出来ませんでしたが、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。


(Vリーグ vs東高校)



スタッフの先輩方へ

いつもグラウンドに着くと、笑顔でおはよう!って言ってもらってから、練習が始まる。私の練習のスイッチが入る瞬間は、いつもスタッフの先輩方の挨拶からでした。スタッフの先輩方も暑い事は変わらないのに、沢山動き回って心配をしてくださったり、水筒の水をくんで下さったり、頑張ろう!って声をかけてくださったり。私たちプレーヤーの為に沢山サポートしてくださったこと、本当に感謝しています。ありがとうございました。私も「ありがとう」、「頑張ろう」、こんな声掛けを自分から出来るプレーヤーになれるよう頑張ります。



トップの先輩方へ

ただでさえ大学のラクロスに慣れていなかったのに、ポジションがMFからATになり、プレーの視野も変わったこと、最初はこの変化に慣れるために、毎日の練習についていくのに必死でした。経験者なのに左手は使えないし、パスキャッチの精度が悪い、1on1もスピードがないこんな私がトップチームでプレーをすること、全く自信を持つことが出来ず、何度も心が折れました。でもそんな時でも、「大丈夫だよ!」と声をかけてくださったこと、1人でいる時に明るく話しかけてくださったこと、先輩方にとっては些細なことだったかもしれませんが、私にとってはとても大きな支えになっていました。

リーグ戦中は特にミスが怖くなり、1つのパス、1つのシュートなど、これら全ての自分の選択に自信を持つことが出来ず、邪魔にならないプレーをしよう、といつも消極的になってしまいました。試合前ミーティングでベンチメンバーとして名前を呼ばれても、こんな私なんかが、と何度も思いました。でも、ベンチから同じフィールド上で見る、試合中の先輩方の熱い視線、大きな背中、戦い抜けるその姿は本当にかっこよく、逞しく、私なんかが下を向いている暇なんてないと、試合中のプレーをしている姿で、そう思わせてくださいました。

農大戦で点を決めて、先輩方が笑顔で抱きしめに来てくれたあの瞬間、今でも嬉しくて何度もあの瞬間の動画を見返しては嬉しくなっています。約半年という短い間で、沢山の貴重な経験をさせて下さったこと、本当に感謝しています。ありがとうございました。





(農大戦で点を決めた瞬間の写真📸私の宝物です)



ATの先輩方(バッハさん、りんなさん)

バッハさんの的確なシュートコースとフィード、りんなさんの誰にも止められない1on1からのシュート、プレーで沢山の刺激を頂きました。ATとして頂いたアドバイス全てが、これからの私に繋がるものばかりです。ポジ別でのシュート練習は、いつも楽しくて先輩方から沢山技術が盗めるので、メニューの中でも好きなメニューの1つでした。私が先輩方から得た技術は、これからの自分に絶対に活かしていきます。本当にありがとうございました。ニコニコ飛び出すハート


(最高で最強なATの先輩方🙊✨)



改めて4年生の皆さん、半年という短い間でしたが本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。




練習にも遊びに来てください、

グラウンドで待ってますスター



次はプライベートでも2人でディズニーに行くほど仲良しな、柴犬に似ているネロです🐕‼️