こんばんは〜🙋🏻♀️
パピコから回ってきました、二度目ましての4年アナライザーのすずです😙✌🏻
(合宿時のパピコとすず💜)
私からアナライザーについてご紹介していきます🙌🏻
アナライザーってなんでしょう??
アナライジングスタッフと呼ばれるポジションはラクロス以外のスポーツで聞いたことがあるのではないでしょうか🤔
アナライザーとは選手のシュートやゴーリーのセーブなどのデータを取って、分析・集計をして選手やコーチに共有して戦略を考えたり、他大の選手をスカウティングして弱点やクセをあぶりだすポジションです📝🔍
(試合中)
ちょっと堅苦しい印象を持たれてしまうかもしれませんが、本当に面白くて、毎日色んな気づきがあって、勉強になるな〜と思えるポジションだと私は思います^ ^
私は大学に入って初めてラクロスを知りました🥍
入部した時にアナライザーの先輩が2人いて、まだ何もわからない私にこう言ってくれました。
”アナライザーはスタッフの中でも唯一戦略に関与できるポジションなんだよ“
もうこの言葉を聞いてビビビッて来ちゃいました❤️🔥
仕事を覚えるのが苦手で、飽きっぽくて、すぐ諦めたり心が折れてしまう弱い自分だけど、ここまでアナライザーのポジションを続けて来れたのはこの言葉があったからです!
選手のデータを取ると弱点やクセが分かります!
あの選手はここばっかり狙ってくるな〜とか、この選手とあの選手はカットイン狙って来るんだな〜とか、全体的なデータから個人的なデータまでわかりやすく数値化したものを共有することが主な仕事です!
データ分析が好きだよって人や、誰かのためになにかしたいって人はマネージャーやトレーナーの次でもいいのでぜひ興味を持ってくれたら嬉しいです!
sceptersにアナライザーは私1人だけになってしまったので、後輩になってくれたらとことん可愛がっちゃいます🫶🏻😂
もっと知りたいよって人はぜひグラウンドでもお待ちしています!個人的にお話しするでもぜんぜん構いません!!!!^ ^
次は、私のまいめんであり、私がボケるとなんでも笑ってくれるゼロです🫠
私たち頭の中小3で止まってるので永遠にくだらない写真撮って笑ってます😂😂😂


