みなさんこんにちは!


Zoffから回ってきました4年のもんです🙈




(試合中のゾ🥸)




今回のテーマは、「ラクロス部に入ってから1番楽しかったこと」ですね〜🫶🫶🫶



何が楽しかったか振り返る中で1番思い出深いのは、1年生のウィンターです⛄️❄️



ウィンターは1年生だけで出る試合のことです!


同期だけで出れる試合は、サマー、ウィンター、あすなろしかないのでとても貴重な大会です❤️‍🔥



サマーでは思うように結果を残せなかったので、ウィンターは絶対に優勝するぞという気持ちで挑みました✊✊





(ウィンター予選後の集合写真🤳)



ウィンターの予選は本当に寒かった思い出ですね🥶


雨の中よく乗り越えたなと思います!


写真を見返すと、試合間のミーティングの時の顔色がみんな悪いです🤣



そしてそして、、、

決勝は本当に緊張しました!

私たちの学年は経験者が数名いたので、ほんっとーにたくさん助けてもらったし、たくさんのことを教えてもらったと思います😭😭


そのおかげもあり、優勝できた時は本当に嬉しかったです🔥


(喜びの瞬間🌟)



このウィンターの決勝で1番覚えていることは、現主将のてつこが賞状を風で飛ばしてしまったことですね😂😂😂


やっぱりてつこはもっているなと思いました。笑




ここまでウィンターの思い出を書いてきましたが、楽しい時は日常の中にも沢山あります!


これは女子ラクロス部に入部して、たくさんの人と出会えたからだと思います💙



部員と一緒にいると、どんな瞬間も楽しくなります🫶

いくつか写真付きで紹介していきます👋




(左から、テシー、もん、てん、てつこ)


※コロナ前の写真です

🤳きっと練習後のゴミ拾いのあと




部活がなくても学内や道ですれ違うだけでも嬉しくて、楽しいです🫶


(ランプとジョン)

🤳道でなにかを受け取った後🍠😋




練習のアップとダウンは毎月違うメンバーでやります🫶いろんな人と話す機会が生まれて嬉しいです😆


(左から、ゆづ、ウド、ユニ、もん、おこめ)

🤳ダウン中の写真。カテゴリーや学年関係なくコミュニケーションを取れる重要な場です🗣




雨の日の登校はハプニングがつきものです☔️




(傘が壊れてしまったランプ😢)


※コロナ前の写真です

🤳豪雨と女子ラクロス部の相性は悪く、おもしろいことしか起きません😂何人の傘が壊れたことか、、




そんなこんなで、毎日いろんなところに楽しい瞬間がつまっています!

楽しいを日々積み重ねて、記録していきたいと改めて思いました📸



次に楽しかったことを教えてくれるのは、ラクロス部1真っ白なべにです👼


(かわいいべにたろう🧚‍♂️)

※撮影時のみマスク外してます


べにたろうよろしくね〜✊✊✊