こんにちは!
パワフルでや頼れる主将から紹介されました!
3年のライトです!
釈迦は18チームについて話してくれましたが、ライト以降は新歓ブログとして様々なテーマを元に東海のラクロス部の魅力を伝えていきたいと思います!!
私のテーマは、、、
ポジション紹介
ラクロスには、
AT(アタック)
MF(ミッドフィルダー)
DF(ディフェンス)
G(ゴーリー)
があります。
ATは、簡単に説明すると点取り屋さんです!
試合ではいつもかっこいいシュートを決めてくれます。
MFは、とにかく走る体力の見せ所ポジョンです!攻守ともに参加します!
DFは、ゴールを守り、ボールを奪います!DFが奪った所から攻撃が始まります!
Gは、簡単に言うとゴールキーパーです!DFが打たせたシュートを止めてもらいます!守護神ですね!!
このようにラクロスには4つのポジションがあります!どのポジションにもやりがいがあり、かっこいいです(^^)!
私は1、2年生の頃はDFとして試合に出させて貰らっていました!DFのチームみんなでボールを奪えた時がとてもやりがいを感じ楽しかったです!
3年生ではMFをやらせてもらい、攻守ともに参加できる事がとても楽しかったです!
ボールを奪おうとするシーン(4年たまごさんほたてさん)
どんなポジションやりたいですか?
どのポジションも物凄く楽しいですよ(^^)
ポジションの話はここまで!
他の人も紹介してくれるので、任せます!!
東海女子ラクロス部は
魅力が沢山!!!
これからのブログを読んで知ってください(^^)!
私達は、釈迦も言ってくれたように16、17チームの思いを背負い今期日本一を目指します。
簡単には取れるものではありません。大変だからそこ楽しい事が沢山あります!
私達と一緒に日本一目指しませんか?
最高のチームに最高の新入生が入ってくれることを期待しています(^^)!
次はDFがつがつの2年生のココです!
どんなことを紹介してくれるでしょうか!!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
以上ライトでした。





