出産後の歯医者さん通いについて色々考えてみる 激しい胎動 | amediary あめのちはれ

出産後の歯医者さん通いについて色々考えてみる 激しい胎動

こんばんはニコニコアメです流れ星


昨日からの歯茎の腫れ、妊娠性エプーリスなんじゃないかと都合よく(?)疑ってますうーん


だって全然痛くないしぶー


それなら出産後に腫れが引くはずだからその方がいいなぁなんて…


でもきっと神経のない歯に膿が溜まってるだけで、結局最終的にはフィステルができる事でしょうぼけー
(素人判断ですが、何度もなってるのでタラー)


なので、出産後は神経の治療確定だと思います…歯医者さんまで1時間以上かかるので、毎週毎週赤ちゃん連れていけるかなぁショック

その頃はインフルとかも流行ってるだろうし、予防接種も全部終わってないし…なかなか心配ゴトはつきませんアセアセ
生後何ヶ月から電車に乗せていいものなのかな…



下の歯だけど1番奥なのでこの際銀歯にしようと思ってますが、
銀歯って身体にあまり良くないって聞くのでちゃんと相談して決めようと思ってますショボーン

保険で白くできたらいいのになぁ…



ところで、このところお腹が空いてたまりませんキョロキョロ

本能のままに食べると気持ち悪くなってしまうのですが、空腹感を耐える事もできずちょこちょこ食べてしまいますアセアセ




トツキトオカで赤ちゃんに応援されたので頑張らなければ…ショック


今日は仕事中もお腹を蹴ったりもぞもぞ動いたりとっても元気にしてましたニコニコ


患者さんや職場の人とお話ししてるのを、自分に話しかけられてるのと勘違いしてるのかなほっこり




出産近くなると胎動が落ち着いてくるってよく聞くけど、いつまでこの激しい胎動は続くのかなぁキョロキョロ

何はともあれ赤ちゃんの生存確認ができて安心できるので、心配性の私には丁度いいですほっこり
でも逆に胎動がないと取り乱しそう…