カメラとレンズ Z50+Z50-250

 

 

愛犬ジャックとのいつもの散歩道

持ち出したカメラはZ50、レンズはZ50-250

このカメラを使うと不思議と『いい写り』に感じます。

有効画素数2088万の手振れ補正もない5年前のAPSC機 395g。

 

レンズはキットレンズのDXレンズ、405g。
価格コムで44000円ほどの値段です。

 

超軽量で超低価格のカメラとレンズの組み合わせがこの「いい写り」なのですから。


イソヒヨドリのメスは初めて見ましたが、けっこう存在感がありますね。

 

目の前に現れたこの野鳥、撮っているときも「少し大きいがツグミの一種かな・・・」と。

家に帰って拡大してみてもよくわかりません。

昨年散歩道に「イソヒヨドリ♂」がいたのを思い出し、もしかしたらメスでは・・・と。

「イソヒヨドリ」メスでした。

 

いい写りですよね

軽量、低価格のAPSC機の写りがこれですから、新「Z50Ⅱ」や「Z90」が待ち遠しいです。

期待してしまいます。

 

「イソヒヨドリ♀」はこの一瞬だけで、虫を捕まえ飛び去りました。