カメラ Z7

レンズ Z663

 

小川の「セグロセキレイ」が次々移動し、3枚の異なる背景の画像が撮れました。

 

 

背景が大きく異なりボケると被写体の「セグロセキレイ」が浮かび上がり美しい画像になります。

 

ここのメジロも警戒心が強いです。

 

ジョウビタキ♀

また会うことができました。

ジョビ子ちゃんに会うとうれしいです。

 

昨年のジョビ子ちゃんは警戒心が全くなかったのですが、今年は警戒します。

 

動くのでピント合わせが追いつきません。
右の大きな枯れ葉にピンが合っています。

 

「ウグイス」です。

ファインダー越しにすぐわかりました。ピンはあっていませんが・・・

 

 

 

唯一、ピントが合った1枚。

よく解像して美しいです。

 

「Z600mm f6.3」レンズの実力、美しい

 

流石、Nikonの光学性能が活かされたレンズだと思います。

Z7との組み合わせも申し分ありません。

Z50とはまだ組み合わせていませんが、間違いなく美しい画像を吐き出してくれることでしょう。

ただ900mmになりますので画角が大きすぎます。

 

野鳥撮影、僕の標準望遠は「600mm」

 

足りないときは高画素機カメラであればAPSCクロップで「900mm」、テレコンをわざわざ取り付ける面倒がありません。

「Z400mm f4.5」は画角が足りないことが多く、1.4xのテレコンをつけて「600mm」で使うことがほとんどでした。

または「Z50」に付けると自動的に600mmになりますから、その使い勝手はとてもいいです。

「Z90」に期待しましょう。