「α7RⅡ」を選んだ1⃣!Sony αは工芸品のように高級感があった!

またSony機に戻った。

Sony機からCanon機にマウント替えしたが、高性能すぎて楽しくなくて、マイクロフォーサーズ機・SIGMA機・フジ機と購入。

2台あった「EOS R」は1台はブツ撮り用、もう一台はオールドレンズ母艦として使用していたが新しいカメラが欲しくてオールドレンズ母艦のEOS Rを手放した。

手放すと母艦ができるフルサイズ機がブツ撮り用のEOS Rしかなくて、使い回しをすることになったが、これがとても不便。

大事な「ブツ撮り用EOS R」が痛んでしまうのではないかと・・・

 

そこで購入したのが「α7RⅡ」

初めての高画素機

Sony機はα7・α7SⅡ・α9・α7Ⅲ・α7Cと使ってきたが「R」シリーズは初。

久しぶりのフルサイズSony機はずしりと重く金属の固まりを感じると共に工芸品のような品の良さも感じた。

 

 

 

 

いつものようにヤフオク!、メルカリ、ラクマとしばらく探したが結局マップカメラで購入した。

2015年の発売、第2世代のα機

発売当初は40万程していて高嶺の花だったが、RⅢがでRⅣがでて中古の値段が10万円程までにこなれた。

4200万画素

以前「α7SⅡ」を使っていたが何の問題もなく使用できていたので使用勝手に関しては安心して購入できた。

 

 

 

画面を拡大に拡大して選んだ「並」品カメラが本日届いた。

古いからだろう全部で15台ほどα7RⅡの中古があったがすべて「並」表示。

拡大に拡大して選んだα7RⅡはキズを見つけることができなかった。

液晶画面もキズがなく、早速いつもの保護フィルムを貼った。

2⃣につづく