こんばんは。いつもありがとうございます😊
なんだか少し時間が空いてしまいましたニヤリ


夫は治験のために7月頭から入院していましたが、無事に抗がん剤の投与(1回のみ)も終わり、何もなければ来週退院の予定です!!


副作用はあまりないかと思いきや1回だけなのに、多少の足のしびれ、むくみ、爪の変色などがありました。他には高熱が出ては下がる、の繰り返しが、何日も何日も続きこれは先生たちも想定外だった様です。


以前の手術の際の腸とのつなぎ目が炎症を起こしたようで、抗生剤の点滴が続きました。


あとベッドの差額代は自己負担のはずでしたが、熱の間はずっと負担なしで、個室にいれてそれは喜んでいました。PCもさすがに飽きたようです。


さて、問題は今後なのですが…標準治療が終了しているので…
先生によるとしばらくの間は効いてると思うから様子見、みたいなことですかね。


本人はあまり新しいことを挑戦?するのは億劫なのか嫌なのかがイマイチ分からないのですが、ただただあるがままを受け入れる、とでもいうのでしょうか。
私だけがこのままじゃ…とやきもきしますが、まあ、本人が動かない、話に乗ってこないものは仕方ないのかなぁと、思っています。


多分早くまた仕事に復帰して(しばらく休んだのでまた!産業医の許可が必要アセアセ
今後はなるようにしかならないと考えていると思います。


それもまた本当の気持ちなんだろうなぁと、周りが色々思っても仕方ないのでねショボーン