絶句!!エアコンの電気代を計算してみたら・・ | いよいよスタート『年金暮らし』♪v(*'-^*)^☆人生楽しむのは自分次第❗

いよいよスタート『年金暮らし』♪v(*'-^*)^☆人生楽しむのは自分次第❗

もうすぐ定年❗️悠々自適なセカンドライフを目指して(*≧∇≦)ノ 小さなことからコツコツと!!昨年両親を見送りました。バタバタしたブログですがどうぞヨロシク★

絶句!!エアコンの電気代を計算してみたら・・

ちょっとエアコンの電気代が気になったので計算してみました!

計算方法を書いていますので

よろしければ一緒にお付き合いください。

 
💡我が家ではエアコンは  3台あります。
実は家を建ててからエアコンを
買い換えていません・・昨日お伝えした通り はや20年もの・・
 
居間(LDK)の暖房は真冬はファンヒーター。いまはこたつのみ
しかし、他の部屋は 真冬になると
エアコンが稼働します。
 
電気代を計算するのに必要な2点
A.契約している電力会社のご利用明細を準備。
(1ヶ月の使用量と電気代から1kWの電気代を計算するため)

B.エアコンもしくは暖房器具等の消費電力を確認
 
では早速計算してみます。
 
A.のご利用明細から自宅の電気代を算出!
 
今回は単純に!
 
1kWh(一時間の電気代)を計算するのに
◆月間電気代 ÷ 月間使用量 で割ってみます。
(本来は電気代は例えば120kWまではいくら~とか、段階ごとに金額が違う電力会社もありますが)
 
💡我が家は先月 の電気代を使用量で割る
6526円 ÷ 260kW = 25.1  25円/1kWh
(1kW使用の電気代)
 
B.エアコンもしくは暖房器具の消費電力
うちの場合はエアコン本体に消費電力が書いてありました!
 
下記の写真   わが家のエアコンです。
古いです・・
エアコンの右下の部分に
シールが張り付けてあります。
見にくいのですが
 
電動機の定格消費電力】↑と書かれています。
🌀エアコンを始動させた立ち上がりのハイパワーの時や
🌀強で使用したときの電力消費量を表しています。
 
もしご家庭のエアコンにまた違った記述がある場合、高いほうの電力は同じように考えて下さい。
 
B.エアコンもしくは暖房器具の消費電力
①真ん中の写真  1,98KW  (200V)20畳用
(LDKのエアコン)
 **************     *************     **********
②下の写真           0.93kW  (100V)8畳用
他の部屋用エアコン
 
消費電力がkW(キロワット)で表示されているので
計算式は下に当てはめればok。

1時間当たり、1日当たりの電気代 kW×一日の使用時間(h)×1kWhあたりの電力量料金=電気代(1日あたり)
W表示の暖房器具は1000で割ってkWにしてください。
 
従って
 
エアコンの消費電力は
弱で使用する場合や自動運転は、表示よりもっと少なくなると思われるので、
一度  7割位で計算してみます。
 
💡わが家の場合
A.で求めた 楽天でんき(関西地方)で
25円/1kWhなので(概算)
 
①真ん中の写真(LDKのエアコン)の場合
 1.98kW  ×  0.7= 1.38 kW 
1.38 kW × 25円 =34.65円 /1時間
 
例えば1日5時間使った場合は
約35円 × 5 =約175円 /1日
 
約 175円 × 30日だと 5250円/月
もし1日10時間使用だと、
なんと10500/月なってしまいます!
*********************************************************
②下の写真(他の部屋用エアコン)
0.93kW  ×  0.7= 0.65 kW
0.65 kW× 25円 =16.27円 /1時間
 
例えば1日5時間使った場合は
約16円 × 5 =約80円 /1日
 
約 80円 × 30日だと 2400円/月!
もし1日10時間使用だと、
なんと4800/月なります!
 
これに通常の電気代も支払うのですから馬鹿になりません!!
 
何かの間違い??と、思うほど
高いですね。
 
毎月支払う電気代についてですが
電気代の内訳は主に3つに分かれています。                        ①各社それぞれの電力会社規定による電気代楽天でんきは1kwh 22.5円)+②燃料費調整額+③再エネ発電賦課金 の    ①+②+③の合計 が支払う電気代になります。 尚、②と③はほぼどこの電力会社でも差がありません

 上記の金額から割引になったりそれぞれ電力会社のプランによっても差が出ます。


使用量などにあったプランなら安くなります。

 

 電気代が高い気がするけど

もしまだ電力会社の乗り換えをしてみたことがなければ

無料のシミュレーションを使ってみたらいいと思います。

 

すんでいる地域と

電気使用量を入力すれば

いくら安くなるかわかりますよ

 

全国どこでも比較検索できるサイト↓(ガス代もできます!) 

💡独自のキャンペーンがあったりしてお得なので!おすすめです

節電のまめ知識も載っています!!

(サイトの右上の 三 から検索)

 

今なら年末までに切り替えが間に合うかもしれません‼️

 

というわけで

 

次回は暖房器具 いろいろ 比較などについて

綴ります。

 

最後までお読みいただき ありがとうございました。

フォローしてね…