本来の目的は何だっけ? | 人生って色々あるよね

人生って色々あるよね

日々感じた事をゆるーくブログにアップしています。

昨日、急におねーちゃんが
「テレビでやってた、ホタテまつりに行かない?」って誘ってきた。
どこでやってるの?キョロキョロ

「え〰とね?小名浜!口笛
ふ~ん。
キング残念な事に貝類が食べられませんが
楽しそうなので行ってみる事にしました。

旦那は
実家のお母さんの実家の稲刈り手伝いを
今朝まで、ポツポツ雨が降っていたので
悩んでいたんだけど
稲刈りするらしいチーンって事で
行けずかお残念。
(ホタテ好きだから、買ってきてあげるからね~もぐもぐ)

車ふぅふぅふぅ
高速で2時間弱
いわき市に着きました。
ホタテまつりだから
ら・ら・ミュウ(市場)だよね?



天気は☁

観光バスが来る度に
ドドドーっとお客さんが来ます。

お隣は
アクアマリンふくしま水族館



見えにくいけど
水色のくるーんとした建物が水族館。

息子が小さい時に行ったなぁ照れ

ところでキョロキョロ
ホタテまつりはどこなの?
それっぽいのが見えないけど…

何か、鮭まつりってポスターが…

あやしくなってきたので
ネットで調べてみましたがえー
やってないぞぉ~

ちゃんとテレビで言ってたの?
「今週末って言ってたけど…
女川?小名浜?…違う所だったかも…」
段々、不安になっていくおねーちゃん(笑)

まぁイイか爆笑

旦那の実家にホッケのお土産。
魚屋さんとの交渉が忙がしくて
写真撮り忘れましたガーン

魚屋のお兄さんに海苔の佃煮オマケしてもらった。

帰り道、通りすがりの園芸センター?
入ってみた。



サボさん?
何とかれっか?
あまり興味ないシリーズだけど
600円だったので狩ってみた爆笑

多肉コーナーは、ちんまり。
しかも、お水ジャージャーあげてる最中ガーン

まぁ季節がらお水あげてもイイ季節だけど
滝汗みんなボロボロよ〰
気になった


この子だけ救出。
名前も本来の姿もわからずだけど
班入りで可愛い。

ね〰ね〰?
熊さんって、こうなるのびっくり


何?この雑草みたいになってる上の方!
しっかり熊童子って書いてあるポーン
何か、すご➰く珍しい子だったら
どーする?って悩んだけど
えーやめとこ。

そこには
こんな子もいました。


でかっ!びっくり
ウーパールーパーって
こんなにでかくなるんだ爆笑

でかっ!って言えば
我が家のチョンパした
青星美人の🌱


いちおー葉押し用の
ポイポイ鉢に入れといたけど
いちおーねぼけー

葉押しは期待出来ないキングです。

あっ!
多肉棚に飾りたいと思って



キレイな音の風鈴です。
ハワイアンズのやつっぽいです。

明日は仕事。
旦那は今晩実家にお泊まりなので
ゆっくりします照れ
って、いつもゆっくりだけどね。