依存じゃなくて自分で考え動ける子どもを育生

 

第一歩は離乳食からですよ!スター

 

 

子育てサポーターのかっちゃん先生です。

 

 

 

今、一時預かりでは生後6か月~10か月の赤ちゃん!稀に見る利用

 

こんなに増えたのは、どうして⁇ 何事って感じです。びっくり

 

 

 

 

 

 

 

1歳さん幼児食を食べてます

1歳で幼児食を食べてます。目がハート

 


8か月で初期の赤ちゃんもいたり、1歳になっていないのに幼児食を食べている子どももいます。

 

その差は、家庭での離乳食の取り組みと発達の差かなぁと子どもを見て感じます。


 

 

離乳食食べさせ方

 

早いのがいいですよ!ではないのですが・・・

保育園の0歳児クラス・一時預かりを見ていて

 

1歳3か月・1歳4か月で歩け出したかなと思う子どもは、離乳食を食べていたり

 

また、1歳にもうすぐなる子どもが幼児食を食べていたりと、家庭での進め方で差の開きが大きいです。目

 

 

発達は個人差がありますが、あえて差を知らず知らずのうちに広げている場合もあります。

 

 

離乳食は、スプーンに食べ物を乗せお口の中に入れてあげる

ず~と食べさせてあげると思ってませんか?

 

中期食までは良くても、後期食になったら手づかみ食べをすること等も大切になります。

 

 

食べさせてもらうのが当たり前?になっている子どもは、スプーンも見ないし口を開けて待っているだけなんです!(0歳児クラスにいるんですね)この待っているだけが・・・

 

離乳食に限らず、他のことにも繋がっていくんですね!

 

三つ子の魂百までのことわざもあるように・・・身についた癖は直すのになかなか難しいんです。アセアセ

 

三つ子は、3歳と私も思っていたのですが、実際は昔でいう数え歳なので

 

今でいうと1歳・2歳にあたります。

 

 

私が言いたい離乳食からの発達の差のひらき

(言葉の発達・コミュニケーション・丸のみ・意欲のある子等々)が出てきます。

 

初めての子育てママ・保育園にいってるから大丈夫?と・・・自分の子どもしか見てないママさん

 

 

 

半年・1年と差が出てきます。ポイントをおさえるだけで変わってきます。毎日不安なく関われるために相談・講座を開くきっかけになりました。スターにっこり

 

 

にっこりお茶会しましょう

ママの声が聞きたく・・・(無料)

       

そろそろ離乳食をはじめようかなぁ・始めたんだけど次は?と思っているママ

お茶会をしませんかコーヒーおねがい

 

始めるタイミングは?何から始めたらいいの?

食べてくれない等々一緒にお話しましょう。スター

 

・お茶会に参加してくださった方は

PDF(離乳食初期についての)をプレゼントします。

 

 

公式ラインにご連絡くださいね!赤薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★子育ていろは公式LINE★お友達追加はこちら↓
友だち追加